ようこそゲストさん

長伏小学校の給食

メッセージ欄

2011年3月の日記

2011/03/04(金) 3月4日(金)きょうのこんだて

1103041206131.jpg☆すきやきごはん
☆ぎゅうにゅう
☆ししゃもフライ
☆むしキャベツ
(ごまソース)
☆じゃがいものみそしる

<むしキャベツ>
今日は、6-2オリジナルこんだてです。野菜をたくさん食べるようにと、むしキャベツをフライのつけあわせにしました。
キャベツが日本で普通に食べられるようになったのは、今から120年前の明治時代
からです。キャベツは食べ過ぎなどで、調子の悪くなった胃を健康な状態にもどしてくれる働きがあります。消化を助ける働きもあるので、残さずに食べましょう。

2011/03/03(木) 3月3日(木)きょうのこんだて

1103031212551.jpg☆てまきずし
(ツナそぼろ・ひきわりなっとう・てまきのり)
☆ぎゅうにゅう
☆すましじる
☆ひなまつりデザート

<てまきずし>
生の魚と酢で味付けしたご飯を組み合わせたにぎり寿司は、日本を代表する食べ物です。それが今では、健康的な料理として世界的に知られ、アメリカを始めとして 外国でも人気が高くなっています。すしは、特別な日に食べられる郷土料理として、おしずし・ちらしずし・まきずしなど、その土地の材料を使ったさまざまなすしがあります。

2011/03/02(水) 3月1日(火)きょうのこんだて

1103021218131.jpg☆げんまいいりごはん
☆ぎゅうにゅう
☆ふくめに
☆たまねぎみそしる
☆てづくりふりかけ
☆ネーブル

<みそしる>
日本料理は健康的で食べ続けると、長生きができると世界から注目されています。ごはんを主食として、魚や大豆、野菜をおかずとして食べる日本型の食事は栄養のバランスがとりやすくなっています。中でも大豆の加工品「みそ」を使ったみそ汁を毎日のむことは健康な体づくりのためにもよいことです

2011/03/01(火) 3月1日(火)きょうのこんだて

1103011203551.jpg☆げんまいいりごはん
☆ぎゅうにゅう
☆とうふのカレーに
☆こまつなのサラダ

<小松菜のサラダ>
小松菜は、ほうれん草とよく似た緑の濃い野菜です。
昔、江戸の小松川で作られているのを知った五代将軍綱吉
が、小松菜と名付けたそうです。カルシウムは、ほうれんそうの5倍も含まれています。ビタミンも多く体の調子を整える働きがあります。今日は、サラダにしました。