ようこそゲストさん

東小学校の給食

メッセージ欄

2017年6月の日記

2017/06/23(金) 6月23日の給食

1706231330361.jpg☆こんだて☆

・ぎゅうにゅう
・コーンピラフ
・オムレツ(ソース)
・ジャーマンポテト
・野菜スープ

♪ポイント♪

・今日はジャーマンポテトに使われている「みしまばれいしょ」についてお話します。はこねの山の西側にある三島市は日当たりがよく土に栄養もたっぷりふくまれているのでおいしく栄養豊富な野菜ができます。特にじゃがいもは「みしまばれいしょ」と呼び伝統のある産物です。体を健康に保つには自分が育った土地のものをたべることが一番よいことだといわれています。
1706231330362.jpg★主な食材と産地★

・じゃがいも(三島)
・たまねぎ(三島)
・キャベツ(三島)
・小松菜(三島)
・にんじん(岐阜)

2017/06/22(木) 6月22日の給食

1706221308061.jpg☆こんだて☆

・ぎゅうにゅう
・ごはん
・カレー
・ビーンズサラダ


♪ポイント♪

・タマネギは、生長するに従って葉の下の「葉鞘」と呼ばれる部分が厚みを増し、重なり合って丸くなったものです。そのため、ホウレンソウやキャベツなどと同じ葉の部分を食べる野菜です。
今日はカレーに玉ねぎが入っています。カレーには玉ねぎはかかせません。

1706221308052.jpg★主な食材と産地★

・じゃがいも(三島)
・たまねぎ(三島)
・キャベツ(三島)
・きゅうり(三島)
・にんじん(岐阜)

2017/06/21(水) 6月21日の給食

1706211259561.jpg☆こんだて☆

・ぎゅうにゅう
・わかめラーメン(中華めん)
・春巻き
・三色和え
・すいか

♪ポイント♪

・すいかはウォーターメロンとも呼ばれるとおり、すいかの約9割が水分であるため、体を冷やす働きがあり、夏場の熱中症予防に効果があります。
すいかの1番甘いところは真ん中の部分なので、大勢で食べるときは真ん中の部分が全員に行き渡るように切りましょう。また、冷やしすぎると甘みが落ちるので食べる直前に冷蔵庫に入れましょう。今日のすいかは「平井のすいか」といって、静岡県でとれたものです。シャキシャキした歯ごたえが特徴です。

1706211259552.jpg★主な食材と産地★

・すいか(函南)
・チンゲンツァイ(浜松)
・玉ねぎ(三島)
・にんじん(岐阜)
・葉ネギ(三島)

2017/06/20(火) 6月20日の給食

1706201246521.jpg☆こんだて☆

・ぎゅうにゅう
・ごはん
・含め煮
・しめじのおひたし
・みそ汁


♪ポイント♪

・6月は梅雨の季節で、気温が高く、じめじめとした湿気の多い日が続き、ばいきんが、増えやすい時です。食中毒の発生も心配になります。食事の前にはきれいに手を洗いましょう。給食当番さんはきれいな白衣で、髪の毛はしっかり帽子の中に入れ、衛生に気をつけて配膳しましょう。
1706201246522.jpg★主な食材と産地★

・じゃがいも(三島)
・小松菜(三島)
・しめじ(三島)
・たまねぎ(三島)
・葉ネギ(三島)

2017/06/19(月) 6月19日の給食

1706191443281.jpg☆こんだて☆

・ぎゅうにゅう
・ごはん
・いかの香味焼き
・みそじゃがバター
・トマトと卵のスープ
・かつおふりかけ


♪ポイント♪

・「トマトが赤くなると医者が青くなる」ということわざがあるように欧米で
は、体に良い食べ物として昔からトマトに注目していました。最近の研究では、血圧を下げる働きがあることもわかり高血圧の治療にも一役かっています。多くのビタミンを含み脂肪の消化を助ける働きもあるので、肉料理に組み合わせて食べたい食品です。

1706191443272.jpg★主な食材と産地★

・じゃがいも(三島)
・トマト(三島)
・小松菜(三島)
・玉ねぎ(三島)
・ねぶかねぎ(千葉)