ようこそゲストさん

西小学校の給食

メッセージ欄

2012年7月の日記

2012/07/20(金) 7月20日の給食

1207231205531.jpgheart今日のこんだてheart
 *ぎゅうにゅう
 *なつやさいカレー
 *えだまめ
 *シューアイス

heartこんだてのポイントheart
 <あつい夏をのりきるために>
今日は夏休み前の給食最後の日です。夏休み中、あつい夏をのりきるためにバランスの良い食事をしましょう。暑いからといってジュースばかり飲んでいると飲み物でおなかがいっぱいになり、しっかりと食事をとることができません。きちんと食事をとり、夏バテしないじょうぶな体をつくりましょう。
1207231205532.jpg  rainbow主な食材の産地rainbow

 *枝豆(静岡県)
 *玉ねぎ(兵庫県)
 *じゃがいも(三島市:農家の前島さん)
 *豚肉(三島市)
 *なす(三島市)

2012/07/19(木) 7月19日の給食

1207231157041.jpgheart今日のこんだてheart
 *ぎゅうにゅう
 *むぎごはん
 *チンジャオロース
 *ちゅうかコーンスープ
 *すいか

heartこんだてのポイントheart
 <チンジャオロース:ピーマン>
チンジャオロースにピーマンはかかせません。
 今日はピーマンについてのクイズです。
ピーマンは何の食べ物の仲間でしょうか?
① きゅうり
② なす
③ とうがらし

正解は、③のとうがらしです。
とうがらしは、辛いとうがらしと甘いとうがらしに大きくわかれます。中南米原産のとうがらしは、コロンブスの新大陸発見の際にもちかえられ、世界中に広まりました。辛いとうがらしは世界中で欠かせない香辛料の一つになり、ピーマンのように甘いとうがらしは辛みがないように品種改良され、野菜として使われるようになりました。

1207231157032.jpg  rainbow主な食材の産地rainbow

 *すいか(函南町平井) 
 *じゃがいも(三島市:農家の前島さん)
 *豚肉(三島市)
 *ピーマン(茨城県)
 *玉ねぎ(兵庫県)

2012/07/18(水) 7月18日の給食

1207190953401.jpg  heart今日のこんだてheart
 *ぎゅうにゅう
 *ハンバーガー
  (丸パン、ハンバーグ、キャベツのソテー)
 *オニオンスープ
 *ミルクプリン

  heartこんだてのポイントheart
  <ハンバーガー>
今日はハンバーグとキャベツのソテーをパンにはさんでたべる、ハンバーガーです。今日のハンバーグは給食室のお釜で煮込みました。あじわって食べましょう。
1207190953402.jpg  rainbow主な食材の産地rainbow

 *玉ねぎ(兵庫県)
 *キャベツ(群馬県)
 *人参(千葉県)
 *パセリ(千葉県)

2012/07/17(火) 7月17日の給食

1207190848091.jpgheart今日のこんだてheart
 *ぎゅうにゅう
 *むぎごはん
 *かぼちゃのそぼろに
 *みそしる
 *なっとう

heartこんだてのポイントheart
 <かぼちゃのそぼろに>
かぼちゃの原産地は中南米で、乾燥した土地でも、ほとんど手入れをしなくても育つと言われます。今日は農家の前島さんがとどけてくれたかぼちゃを、そぼろ煮にしました。味わって食べましょう。
1207190848092.jpg  rainbow主な食材の産地rainbow

 *かぼちゃ(三島市:農家の前島さん)
 *えのきたけ(長野県)
 *鶏肉(静岡県)
 *豚肉(三島市)
 *葉ねぎ(三島市:農家の前島さん)
1207190848093.jpg pencilおはなしランチメニューpencil

今日は「なっとうくん西へいく」から、なっとうを給食に取り入れました。

 ☆なっとうくん西へいく☆
 (三輪 一雄 作・絵)

その昔、関西では嫌われていた「なっとう」。東京から大阪へ転校してきた男の子の服になっとうがついていて、クラスは大騒ぎに・・・。

2012/07/13(金) 7月13日の給食

1207171604351.jpgheart今日のこんだてheart
 *ぎゅうにゅう
 *ちゅうかどん
  (むぎごはん)
 *バンサンスー
 *ブルーベリーゼリー

heartこんだてのポイントheart
 <牛乳>
牛乳はもともと、生まれたばかりの子牛が飲むものです。その栄養バランスの良さは、「神がさずけた最高のたべもの」と言われるほどで、まさに自然の栄養ドリンクです。毎日の牛乳を残さずに飲みましょう。
1207171604342.jpg  主な食材の産地

 *白菜(長野県)
 *玉ねぎ(静岡県)
 *キャベツ(群馬県)
 *きゅうり(三島市)
 *人参(千葉県)
Loading...