ようこそゲストさん

南小学校の給食

メッセージ欄

2012年9月の日記

2012/09/12(水) 9月12日(水)

☆献立☆
・牛乳
・ごはん
・八宝菜
・チンゲンサイのスープ
・冷凍みかん

♪ポイント♪
<チンゲンサイのスープ>
チンゲンサイは、日本で一番多く使われている中国野菜です。茎も柔らかく、味にくせがないので、幅広く料理に利用できます。
葉の緑色が濃く、150gでビタミンAとCは1日に必要な量の半分以上が摂取できます。
カルシウムや鉄分も豊富に含まれていて、栄養価の高い野菜です。
1209121406021.jpg
1209121406022.jpg*主な食材の産地*
・玉葱(北海道産)
・キャベツ(群馬県産)
・チンゲンサイ(茨城県産)
・絹ごし豆腐(静岡県産)
・冷凍みかん(西浦産)

2012/09/11(火) 9月11日(火)

1209111445511.jpg☆献立☆
・牛乳
・ごはん
・小いわしフライ
・ひじきの炒め煮
・具だくさん汁

♪ポイント♪
<ひじきのいため煮>
ひじきは海藻の仲間です。海の中では、少し黄色の混じった茶色をしていますが、日に干すと真っ黒になります。
3〜4月に収穫されるひじきが1年中で一番やわらかく、おいしいです。
ひじきには、毎日の食事で不足しがちなカルシウムや鉄分がとても多く含まれています。これらは、骨や歯を丈夫にしたり、血を作るもとになります。
*主な食材の産地*
・大根(北海道産)
・じゃがいも(三島産)
・絹ごし豆腐(静岡県産)
・小松菜(三島産)
・板こんにゃく(群馬県産)
1209111445512.jpg

2012/09/10(月) 9月10日(月)

☆献立☆
・牛乳
・さつまいもごはん
・がんもの煮付け
・煮浸し
・かきたまみそ汁

♪ポイント♪
<さつまいもごはん>
さつまいもはホクホクして、甘味があり、味が栗に似ているので 、「栗よりうまい十三里」と呼ばれています。でんぷんが多く、体を温めて力のもとになります。
また、おなかの調子を良くする「食物せんい」が多く含まれています。
1209101438411.jpg
1209101438412.jpg*主な食材の産地*
・さつまいも(千葉県産)
・キャベツ(群馬県産)
・小松菜(群馬県産)
・玉葱(北海道産)
・葉ねぎ(三島産)

2012/09/07(金) 9月7日(金)

1209071402421.jpg☆献立☆
・牛乳
・ごはん
・チンジャオロース
・中華コーンスープ
・冷凍みかん

♪ポイント♪
<中華コーンスープ>
スープに使われている「しいたけ」は、春と秋の2回 旬を迎えます。
ミネラルや食物繊維が豊富で、生活習慣病や便秘予防に効果的とされています。
また、日光に当てると骨を作る手助けをするビタミンDが増え、旨味も増します。おうちのひとに、日光にあてるひと手間のことを教えてください。
「しいたけのにおいや食感が苦手」という人も多いですが、旬のときに、焼きしいたけにして、たべると、ぬるっとした食感を感じなくたべることができます。
また、ハンバーグなどに細かく刻んで混ぜると、しいたけの味に少しずつなれることができます。なるべく嫌いな食べ物をなくしましょう。
*主な食材の産地*
・豚肉(三島産)
・じゃがいも(三島産)
・絹ごし豆腐(静岡県産)
・ピーマン(宮城県産)
・冷凍みかん(西浦産)
1209071402422.jpg

2012/09/06(木) 9月6日(木)

1209061604091.jpg☆献立☆
・牛乳
・ごはん
・さんまの塩焼き
・胡麻和え
・豚汁

♪ポイント♪
<さんまの塩焼き>
秋の魚といえばさんまです。
さんまは秋にとれ刀に形と色がにていることから漢字で秋刀魚と書きます。
8月ごろまでは、北海道よりも北にいるのですが、9月ごろからたまごを産むために太平洋がわの日本各地の岸にそって南におりてきます。
南に向かいながらさんまはまるまる太っていき、たまごをうむ直前に脂がのっておいしくなります。
*主な食材の産地*
・小松菜(三島産)
・白菜(長野県産)
・大根(北海道産)
・絹ごし豆腐(静岡県産)
・じゃがいも(三島産)
1209061604082.jpg