ようこそゲストさん

南小学校の給食

メッセージ欄

2016年1月の日記

2016/01/12(火) 1月12日(火)

1601121700261.jpgrainbow献立rainbow
・ごはん
・牛乳
・マーボー豆腐
・バンサンスー
・みかん

heartポイントheart
《マーボー豆腐》
豆腐が体に良いと言われ始めたのは、仏教が日本に伝わったのと同じ頃です。中国から伝わった豆腐は主にお坊さんが食べていました。お坊さんは、肉はもちろん、魚も食べることが禁止されていました。しかし人間は、たんぱく質をとらないと生きていけません。そこでお坊さんたちは、体に必要なたんぱく質を豆腐からとっていたのです。
pencil主な産地pencil
・玉ねぎ(北海道産)
・きゅうり(伊豆の国市産)
・にんじん(三島産)
・豚肉(静岡県産)
・牛肉(山梨県産)

**寒さに負けない食事をしよう**
今日は、寒さが体にこたえる日となりました。外で元気よく遊ぶ子どもたちは、風邪やウイルスにも負けない体になると思います。さらに、ごはん、肉や魚や卵、大豆製品と共に、野菜をたっぷりと食べ、寒さに負けない体を作りましょう。
1601121700262.jpg

2016/01/08(金) 1月8日(金)

1601100909441.jpgrainbow献立rainbow
・あげパン
・牛乳
・豚肉のソース炒め
・やさいスープ
・ネーブルオレンジ

heartポイントheart
《豚肉のソース炒め》
豚肉には、ビタミンB1が多く含まれています。このビタミンは、体内で糖質を分解するときに必要なビタミンであるため、しっかりと摂ることができると、疲労回復の効果があります。さらに、今日の炒め物にもある玉ねぎ(ネギやにんにく)には、アリシンという成分が含まれています。この成分は、ビタミンB1の吸収を高めるはたらきがあるので、栄養の組み合わせがバッチリの料理です。
pencil主な産地pencil
・豚肉(三島産)
・キャベツ(三島産)
・玉ねぎ(北海道産)
・もやし(静岡産)
・にんじん(三島産)
1601100909442.jpg

2016/01/07(木) 1月7日(木) *七草粥*

1601071711011.jpgrainbow献立rainbow
・七草粥
・牛乳
・揚げぎょうざ
・ベーコン磯辺ポテト
・静岡おにまん

heartポイントheart
《七草粥》
1月7日の朝に、7種類の野菜が入った粥を食べる風習があります。七草とは、せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろです。この7種類の野菜を刻んで入れた粥を、七草粥といいます。疲れた胃を休め、野菜が乏しい冬場に、不足しがちな栄養素を補うという効果もあります。今日の七草は、農協さんからいただいたものを使っています。苦みがありますが、これが体には良いです。みんな、味わって食べました。
pencil主な産地pencil
・じゃがいも(北海道産)
・大根*すずしろ*(三島産)
・かぶ*すずな*(三島産)
・はこべら(三島産)
・なずな(三島産)
・ごぎょう(三島産)
・はこべら(三島産)

naruto七草粥naruto
どの学年も、苦手な子も一口はがんばって食べる様子がありました。一口食べてみて、「いける!!!!!」と、おかわりをする子もいました。ペア給食をした1年生は、6年生の食べる様子を見て、もりもりと、完食していました。
1601071711012.jpg

2016/01/06(水) 1月6日(水)

1601061802181.jpgrainbow献立rainbow
・ごはん
・牛乳
・中華丼の具
・肉団子のスープ

heartポイントheart
《野菜》
今日から給食が始まりました。手洗い、うがいをして、キレイなハンカチで拭いて、清潔な状態で給食を食べるようにしましょう。これからの季節は、インフルエンザが流行ります。その予防のために、体の調子を整えてくれる、「野菜」をしっかりと食べると、予防できます。今日の給食も、冬のおいしい野菜をたっぷりと使っています。
pencil主な産地pencil
・白菜(三島産)
・大根(三島産)
・豚肉(三島産)
・にんじん(三島産)
・葉ねぎ(三島産)

narutonarutonarutonarutonarutonaruto
新年
あけましておめでとうございます。
今年の給食も始まりました。
昨年に引き続き、ご家庭のご理解とご協力のもと、安心・安全な給食を提供して参りますので、よろしくお願いいたします。
        
 給食室一同
1601061802182.jpg