ようこそゲストさん

北小学校の給食

メッセージ欄

2016年12月の日記

2016/12/21(水) 今日の給食

1612211807301.jpg**献立**
コーンピラフ(麦入り)
牛乳
タンドリーチキン
粉ふきいも
かぶのスープ
クリスマスデザート


heartいちごプリンでクリスマス献立を楽しみました♪
1612211807302.jpg
★主な食材の産地★
かぶ・・・三島市
じゃが芋・・・北海道
玉葱・・・北海道
小松菜・・・三島市
白菜・・・三島市
1612211807303.jpg今日で冬休み前の給食は終わりです。好き嫌いせずに食べられましたか?もうすぐ楽しい冬休みです。冬休みには美味しいごちそうを食べる機会が多くなります。好きなものばかりを、食べたいだけ食べるのではなく、栄養バランスを考えて食べられると良いですね。かぜをひかないで、楽しい冬休みを過ごして下さい。

2016/12/20(火) 今日の給食

1612201449231.jpg**献立**
麦入りご飯
牛乳
南瓜のそぼろ煮
れんこんサラダ
かき玉みそ汁

12月21日は冬至です。冬至の日は一年の中で昼の時間が一番短く、夜の時間が一番長くなります。その日は、昔からかぼちゃを食べる習慣があります。かぼちゃの旬は夏ですが、冬野菜には少ない緑黄色野菜であること、冬まで保存が利くことから冬至の日に食べられてきました。冬にとりにくい栄養を摂るための、昔の人の知恵で生まれた習慣です。
今日は南瓜のそぼろ煮にしました。
1612201449232.jpg★主な食材の産地★
キャベツ・・・三島市
れんこん・・・茨城県
大根・・・三島市
豚肉・・・静岡県
しめじ・・・三島市

2016/12/19(月) 今日の給食

1612191318051.jpg**献立**
すき焼きご飯
牛乳
みしまコロッケ
煮浸し
みそ汁


今日はふるさと給食の日献立です。三島市でとれた食材を食べて、給食を通して三島のことをもっと知る日です。三島市では色々な冬野菜が作られています。大根、はくさい、根深葱、小松菜、ほうれんそう、かぶ等があります。三島野菜の多くは、箱根に登っていく山の斜面で育てられていますが、その辺りは冬になるととても寒くなり、その寒さのおかげで野菜は甘みが増し、おいしくなります。
今日のほうれんそう、はくさいも三島市産です。味わっていただきましょう。

1612191318042.jpg★主な食材の産地★
玉葱・・・北海道
白菜・・・三島市
ほうれんそう・・・三島市
牛肉・・・静岡県
じゃが芋・・・三島市

2016/12/16(金) 今日の給食

**献立**
うどん
つけ汁
牛乳
ひじきのかき揚げ
三色和え
みかん


かきあげとは、野菜や魚介類を細かく切って、天ぷらの衣とあわせて揚げた物です。今日はひじきやサツマイモが入ったかきあげです。ひじきには不足しがちなカルシウムや鉄分が多く、サツマイモにはかぜを予防するビタミンCやお腹の調子を整える食物せんいがたくさん含まれています。
1612161550261.jpg★主な食材の産地★
玉葱・・・北海道
さつまいも・・・三島市
キャベツ・・・三島市
胡瓜・・・伊豆の国市
みかん・・・浜松市

1612161550252.jpgrainbowかき揚げrainbow

今日のかき揚げは、調理室で一つ一つ揚げた物です。
左の写真はかき揚げの種。これで北小児童の半分の約400人分。
右の写真は、釜にかき揚げの種を入れていくところです。3人の調理員さんがチームワーク良くどんどん揚げてくれました。玉葱とサツマイモの甘みの出た、とても美味しいかき揚げでした。
1612161550253.jpg

2016/12/15(木) 今日の給食

1612161541501.jpg**献立**
麦入りご飯
牛乳
鰆と大豆のカシューナッツ和え
おひたし
みそ汁

大豆には体をつくる『たんぱく質』が肉や魚のようにたくさん含まれているため、『畑の肉』ともいわれています。昔の日本人は今のように肉をたくさん食べることができなかったため、大豆から必要なたんぱく質をとっていました。
今日はさわらと大豆のナッツ和えです。大豆まで残さず食べましょう。

1612161541502.jpg★主な食材の産地★
白菜・・・三島市
ほうれんそう・・・三島市
なめこ・・・長野県
人参・・・岐阜県
葉葱・・・三島市