ようこそゲストさん

錦田小学校の給食

メッセージ欄

2013年7月の日記

2013/07/16(火) 7月16日の給食

1307161311311.jpg**献立**1
牛乳
あげパン
八宝菜
フルーツジュレ
♪献立のポイント♪
みなさんの大好き(だいずき)な揚げ(あげ)パン(ぱん)です。パン屋(ぱんや)さんから運ばれた(はこばれた)コッペパン(こっぺぱん)をたっぷりの油(あぶら)で揚げて(あげて)黄粉(きなこ)や砂糖(さとう)、シナモン(しなもん)をまぶしてあります。パン(ぱん)を揚げるときの油(あぶら)の温度(おんど)の調節(ちょうせつ)は難しく(むずかしく)ベテラン(べてらん)の調理員(ちょうりいん)さんも悩む(なやむ)ところです


|

1307161311312.jpg☆主な食材の産地☆
・キャベツ(群馬県産)
・玉葱(北海道産)
・いんげん(茨城県産)
・人参(千葉県産)
・アンデスメロン(山形県産)

2013/07/16(火) 6月12日の給食

1307161304251.jpg**献立**12
牛乳
ごはん
生揚げの五目煮
きゅうりの漬け物
味噌汁
冷凍みかん
♪献立のポイント♪
生揚げの五目煮は、ほししいたけとなまあげをたくさん使った料理です。
なまあげは、豆腐を油で揚げて作り、あつあげともいいます。
なまあげは、豆腐の良いところと、あぶらあげの良い所を、合わせ持った食品です。良質なたんぱく質が多く含まれ、体をつくる働きがあります。

1307161304252.jpg☆主な食材の産地☆
・古根(高知県産)
・大根(千葉県産)
・人参(三島産)
・干し椎茸(大分県産)
・はねぎ(三島産)

2013/07/11(木) 7月11日の給食

1307111212181.jpg今日はオムレツに野菜あんかけをかけて食べます。
卵にはたんぱく質がたくさん含まれています。たんぱく質はみんなの体の中で血や肉になります。卵のたんぱく質はたいへんすぐれているので「たんぱく質の王様」といわれています。そのほかにも体に入ってきたばい菌をやっつける働きや脳や神経を活発に働かせる成分が含まれています。
1307111212182.jpg☆主な食材の産地☆
・しめじ(三島産)
・たまねぎ(静岡県産)
・人参(千葉県産)
・ピーマン(茨城県産)
・パセリ(茨城県産)

2013/07/10(水) 7月11日の給食

1307101756151.jpg* *献立**
牛乳
ソフトメンミートソース
桜えびシューマイ
おひたし
すいか
アーモンドフィッシュ
♪献立のポイント♪
すいかの原産地は、南アフリカで日本には平安時代に中国から伝わりました。
英語でウォーターメロンと言うように90%が水分で、熱を冷まし、のどの渇きをいやしてくれます。利尿作用にもすぐれているので、むくみの治療にも効き目があります。できるだけ冷たくひやして食べるとなお一層おいしくなります。きょうはすいかは函南町平井で栽培されたのすいかを使用しました。

1307101756152.jpg☆主な食材の産地☆
・すいか(函南町平井産)
・小松菜(三島産)
・にんじん(千葉県産)
・たまねぎ(静岡県産)
・パセリ(茨城県産)

2013/07/09(火) 7月9日の給食

1307091451131.jpg**献立**
牛乳
ごはん
肉じゃが
三島じゃがとっと
味噌汁
ミニトマト
こうなごの佃煮
♪献立のポイント♪
「馬鈴薯」とは「じゃがいも」のことをいいます。今日は、三島市のすべての小学校、中学校の子供たちがいっせいに三島馬鈴薯を食べる日です。給食と一緒に「三島馬鈴薯」のパンフレットがのせてあります。歴史や伝統・栽培のこだわり・日本一の価格・保存方法と食べ方・馬鈴薯の栽培ごよみなど「三島馬鈴薯」のことがくわしく書かれています。
今日の給食では、三島馬鈴薯を「肉じゃが」にしました。
1307091451132.jpg☆主な食材の産地☆
・じゃがいも(三島市産)
・人参(千葉県産)
・ミニトマト(三島市産)
・えのき(長野県産)
・小松菜(静岡県産)