ようこそゲストさん

錦田小学校の給食

2013/09/21(土) 9月19日の給食

1309211408051.jpg**19日は家族団らんの日**
牛乳
ごはん
みしまじゃがとっと
きりぼしだいこんの煮物
かきたま汁
冷凍ミカン
♪献立のポイント♪
「いただきます」「ごちそうさま」 食事の前と後に、教室から元気なあいさつが聞こえます。食事のあいさつには、それぞれ意味があります。「いただきます」のあいさつは、山のてっぺんを「いただき」といいますが、昔、貴重な品物をもらうとき、頭の上にかかげ、かしこまってもらうことから生まれた言葉です。食事で、動物や野菜などの食物の命をいただいていること、食事を作ってくれる人や食事ができる事への感謝の気持ちをこめたあいさつとなりました。食事のあいさつの意味を知り感謝の気持ちをこめて、毎日、しっかり、あいさつをしましょう。

1309211408052.jpg☆主な食材の産地☆
・たまねぎ(北海道産)
・じゃがいも(北海道産)
・人参(北海道産)
・こまつな(三島市産)
・しめじ(三島市産)

2013/09/21(土) 9月18日の給食

1309190907381.jpg**献立**18
牛乳
むぎいりごはん
鶏肉のてりやき
ひじきのいために
豚汁
♪献立のポイント♪
豚(とん)汁(じる)の材料(ざいりょう)の「こんにゃく」は、昔(むかし)から「おなかの砂(すな)おろしをする」「おなかを掃除(そうじ)する」などと言(い)い伝(つた)えられてきました。これは、こんにゃくの成分(せいぶん)の96%(ぱーせんと)は水分(すいぶん)で、2〜3%がグルコマンナンですが、このグルコマンナンという食物(しょくもつ)繊維(せんい)は、人(ひと)の消化(しょうか)酵素(こうそ)では分解(ぶんかい)されないので、腸(ちょう)を刺激(しげき)してぜん動(どう)を活発(かっぱつ)にすることにより、おなかにたまっているいらない食(た)べ物(もの)のかすを取(と)り除(のぞ)いてくれるのです。
豚(とん)汁(じる)の材料(ざいりょう)の「ごぼう」は、キク科(か)の植物(しょくぶつ)で、野生(やせい)の品種(ひんしゅ)はヨーロッパからアジアにかけて広(ひろ)く分布(ぶんぷ)していますが、ごぼうを野菜(やさい)として栽培(さいばい)しているのは、わが国(くに)だけです。栽培(さいばい)の歴史(れきし)は古く(ふる)、1000年(ねん)以上(いじ

ょう)になると考えられて(かんが)います。

|

1309190907382.jpg☆主な食材の産地☆
・里芋(三島市産)
・いんげん(山梨県産)
・ごぼう(青森県産)
・大根(青森産)
・人参(北海道産)