ようこそ
ゲスト
さん
ログイン
沢地小学校の給食
前の記事
次の記事
▼
2011/11/28(月)
11月28日の給食
【
給食メニュー
】
今日のこんだて
*ぎゅうにゅう
*むぎごはん
*さばのにつけ
*おひたし
*ぐだくさんじる
*みかん
こんだてのポイント
<さばのにつけ>
さばには、脂肪分が多く、同じ青背の魚のイワシやサンマよりもDHAやEPAを多く含んでいます。日本の周りの海でみられるのはマサバとゴマサバの2種類です。
今日はさばを給食室のお釜で煮ました。骨に気をつけながら、ごはんと一緒にたべましょう。
☆主な食材の産地☆
・みかん(沼津市)
・こまつな(三島市:地元農家の下里さん)
・だいこん(三島市)
・キャベツ(三島市)
・さといも(三島市:地元農家の下里さん)
*豆腐・油揚げは静岡県産の大豆を使用しています。
*米・牛乳は三島・函南産を使用しています。
前の記事
次の記事
メニュー
学校のブログに戻る
Infomation
過去の記事一覧
印刷用の表示
カレンダー
<<
2011/11
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
1月27日(金)✿給食週間 季節の食材と地場産物を活かした献立*
1月26日(木)*給食週間 季節の食材と地場産物を活かした献立*
1月25日(水)✿給食週間 季節の食材と地場産物を活かした献立✿
1月24日(火) ✿給食週間 お祝い献立✿
1月23日(月)✿今日から「給食週間」です。給食の歴史や食べ物の大切さを再確認し、感謝の心を持つため「給食週間」が毎年実施されています✿
カテゴリ一覧
月間献立表
(156)
給食メニュー
(2781)
検索
タイトル
全文
管理メニュー
ログイン
System info
Apache : prefork
Runtime : cgi perl
RDBMS : pseudo DB
Loading...