ようこそ
ゲスト
さん
ログイン
沢地小学校の給食
メッセージ欄
2011年11月の日記
次のページ
▼
2011/11/30(水)
11月30日のきゅうしょく
【
給食メニュー
】
今日のこんだて
*ぎゅうにゅう
*むぎごはん
*さわらとだいずのナッツあえ
*にびたし
*みそしる
こんだてのポイント
<牛乳>
みなさんは牛乳をのこさず飲んでいますか?
牛乳にはみなさんの成長に必要なカルシウムがたくさん含まれています。
カルシウムは骨や歯のもとになったりするだけでなく、イライラするのを落ち着かせるはたらきもあると言われています。
これからの時期は寒くなり、冷たい牛乳がのみづらくなりますが、残さずに飲みましょう。
☆主な食材の産地☆
・ほうれん草(三島市:地元農家の下里さん)
・キャベツ(三島市)
・たまねぎ(北海道)
・葉ねぎ(三島市)
・古根生姜(高知県)
▼
2011/11/29(火)
11月29日の給食
【
給食メニュー
】
今日のこんだて
*ぎゅうにゅう
*さけときのこのピラフ
*とりのこうみやき
*キャベツのソテー
*オニオンスープ
こんだてのポイント
<さけときのこのピラフ>
さけは、卵を産むときに、自分が生まれた川に戻ってきます。これは、川の水のにおいで判断しているといわれていますが、まだよくわかっていません。さけは、目の上の部分に鼻があって非常に嗅覚の鋭い魚といわれています。今日はさけをきのこと一緒にピラフにしました。
☆主な食材の産地☆
・鶏肉(北海道)
・たまねぎ(北海道)
・キャベツ(三島市)
・しめじ(三島市)
・チンゲンサイ(静岡県)
▼
2011/11/28(月)
11月28日の給食
【
給食メニュー
】
今日のこんだて
*ぎゅうにゅう
*むぎごはん
*さばのにつけ
*おひたし
*ぐだくさんじる
*みかん
こんだてのポイント
<さばのにつけ>
さばには、脂肪分が多く、同じ青背の魚のイワシやサンマよりもDHAやEPAを多く含んでいます。日本の周りの海でみられるのはマサバとゴマサバの2種類です。
今日はさばを給食室のお釜で煮ました。骨に気をつけながら、ごはんと一緒にたべましょう。
☆主な食材の産地☆
・みかん(沼津市)
・こまつな(三島市:地元農家の下里さん)
・だいこん(三島市)
・キャベツ(三島市)
・さといも(三島市:地元農家の下里さん)
*豆腐・油揚げは静岡県産の大豆を使用しています。
*米・牛乳は三島・函南産を使用しています。
▼
2011/11/25(金)
11月25日の給食
【
給食メニュー
】
今日のこんだて
*ぎゅうにゅう
*むぎごはん
*みそおでん
*ツナのあえもの
*みかん
こんだてのポイント
<みそおでん>
おでんは寒い季節にぴったりの煮込み料理です。今日は大根、こんにゃく、こんぶ、ちくわ、さつま揚げ、さといもとたくさんの食材を煮込んであります。味がしみるようにゆっくり煮込むのがおいしさのこつです。今日は味噌だれをかけて、食べる味噌おでんです。
▼
2011/11/24(木)
11月24日の給食
【
給食メニュー
】
今日のこんだて
*ぎゅうにゅう
*イカドリア
(コーンライス)
*やさいスープ
*ブルーベリーゼリー
こんだてのポイント
<イカドリア>
いかは淡泊な味が特徴で、血をきれいにしたり、肝臓の働きを助けてくれる『タウリン』や味がわかるようにしてくれる『亜鉛』がたっぷり入っています。今日の『イカドリア』には『いか』以外にも、しめじ、玉ねぎ、ピーマン、トマトなどの具が入っています。
次のページ
メニュー
学校のブログに戻る
Infomation
過去の記事一覧
印刷用の表示
カレンダー
<<
2011/11
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
1月27日(金)✿給食週間 季節の食材と地場産物を活かした献立*
1月26日(木)*給食週間 季節の食材と地場産物を活かした献立*
1月25日(水)✿給食週間 季節の食材と地場産物を活かした献立✿
1月24日(火) ✿給食週間 お祝い献立✿
1月23日(月)✿今日から「給食週間」です。給食の歴史や食べ物の大切さを再確認し、感謝の心を持つため「給食週間」が毎年実施されています✿
カテゴリ一覧
月間献立表
(156)
給食メニュー
(2781)
検索
タイトル
全文
管理メニュー
ログイン
System info
Apache : prefork
Runtime : cgi perl
RDBMS : pseudo DB