ようこそゲストさん

沢地小学校の給食

メッセージ欄

2008年10月の日記

2008/10/30(木) 10月30日の給食

0810301319041.jpgheart今日のこんだてheart
 *ぎゅうにゅう
 *ドライカレー
 *グリーンサラダ

0810301319042.jpg
heartこんだてのポイントheart
 <ドライカレー>
カレーという言葉はインドのタミル語で「一種のソース」という意味です。カレーは熱い地方ほど辛いそうです。
また給食のドライカレーのルーの中には見た目にはわかりませんが、大豆が入っています。大豆は私たちの血や肉をつくるたんぱく質を多く含んでいます。
味わってたべましょう。
0810301319033.jpg


←ドライカレーに粉チーズ
  をふるいいれています。

2008/10/29(水) 10月29日の給食

0810300838371.jpgheart今日のこんだてheart
 *ぎゅうにゅう
 *むぎごはん
 *さんまのしょうがに
 *ごまあえ
 *みそしる
 *くだもの(りんご)

heartこんだてのポイントheart
 <さんまのしょうがに>
さんまは秋にとれる細長い魚です。江戸時代ごろから、よく食べられるようになりました。さんまの血合いと言われる、身の赤い部分には、血を作るビタミンを多く含みます。またさんまには、血液の中をきれいにする「エイコサペンタエンサン」というものがふくまれています。

2008/10/29(水) ☆11月の献立予定表☆

11月の献立予定表が出来ました。
どうぞご覧ください。
 ☆ここをクリックしてください☆

2008/10/28(火) 10月28日の給食

0810290858241.jpgheart今日のこんだてheart
 *ぎゅうにゅう
 *こくとういりパン
 *ポテトグラタン
 *マカロニスープ
 *くだもの(みかん)

heartこんだてのポイントheart
 <ポテトグラタン>
チーズは1万2000年くらい前から食べられていただろうと言われています。現在では色や味のちがったいろいろなチーズが世界中に1000種類以上もあります。チーズにはタンパク質やカルシウムなど牛乳に含まれる栄養素がぎゅっとつまっています。今日はポテトグラタンにかけて焼いてあります。少しやけたチーズの味もまたグラタンの味を引きたてています。味わってたべましょう

2008/10/27(月) 10月27日の給食

heart今日のこんだてheart
 *ぎゅうにゅう
 *むぎごはん
 *さけのさいきょうやき
 *あわびだけソテー
 *たまごスープ

heartこんだてのポイントheart
 <あわびだけソテー>
エリンギの原産地はヨーロッパや北アメリカといわれています。エリンギの日本名は あわびたけ と言います。コリコリとした歯ごたえが貝ばしらや、あわびに似ているため「あわびたけ」と呼ばれるようになりました。食物センイがたくさんふくまれているので、おなかのそうじをしてくれる食品です。