ようこそゲストさん

向山小学校の給食

メッセージ欄

2015年1月の日記

2015/01/09(金) 1月9日の給食

1501091410381.jpg◎給食◎
 ☆牛乳
 ☆ナン
 ☆ドライカレー
 ☆フレンチサラダ
 ☆フルーツゼリー
カレーという言葉はインドのタミル語で「一種のソース」という意味です。インドの面積は日本の約9倍あります。カレーは、熱い地方ほど辛いそうです。たまねぎとひき肉、大豆を使ったドライカレーです。ナンをカレーにつけて食べましょう。
☆主な食材の産地☆
 ・たまねぎ(北海道)
 ・キャベツ(三島市)
 ・きゅうり(伊豆の国市)
 ・レタス(兵庫県)
 ・牛肉(静岡県)
1501091410382.jpg

2015/01/08(木) 1月8日の給食

1501081251081.jpg◎献立◎
 ☆牛乳
 ☆中華菜飯
 ☆ねぎみそパオズ
 ☆中華炒め
 ☆チゲスープ

小松菜はもともと、「古事記」にのるほど日本では古くからある野菜のひとつです。江戸時代のなかばまでは、葛西菜と呼ばれていましたが、徳川吉宗が鷹狩りにでかけた小松川村で「青菜を入れたすまし汁」を献上された際に香りと味のよい青菜をとても気に入り小松菜と名付けたそうです。今日は、小松菜をたくさん使った中華菜飯です。
☆主な食材の産地☆
 ・キャベツ(三島市)
 ・こまつな(三島市山田)
 ・だいこん(徳島県)
 ・はくさい(茨城県)
 ・たまねぎ(北海道)
1501081251072.jpg

2015/01/07(水) 1月7日の給食

1501071427321.jpg◎献立◎
 ☆牛乳
 ☆七草がゆ
 ☆厚焼きたまご
 ☆ごま和え
 ☆静岡おにまん
 ☆みかん

1月7日の朝に、7種類の野菜が入ったおかゆを食べる風習があります。七草とは、せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろです。この7種類の野菜を刻んで入れた粥を七草粥といいます。つかれた胃を休め、野菜がすくない冬に不足しがちな栄養素をおぎなうという効果もあります。今日の七草は、三島市でとれたものをJAみしまかんなみさんよりいただきました。
☆主な食材の産地☆
 ・七草(三島市)
 ・みかん(静岡県三ヶ日)
 ・キャベツ(愛知県)
 ・こまつな(千葉県)
1501071427322.jpg