ようこそ
ゲスト
さん
ログイン
山田小学校の給食
メッセージ欄
2008年12月の日記
前のページ
▼
2008/12/04(木)
12月4日の献立
【
給食メニュー
】
・コッペパン
・牛乳
・ポークビーンズ
・フレンチサラダ
・りんご
・アーモンドフィッシュ
☆ ポークビーンズ☆
ポークビーンズは、肉と豆をトマト味で煮込んで作ります。
みなさんはふだんお豆を食べていますか。大豆は「畑の肉」といわれるほど、たくさんの栄養素が含まれています。大豆の加工品には、納豆、豆腐、油揚げなどがあります。大豆は毎日食べてほしい食品です。
▼
2008/12/03(水)
12月3日の献立
【
給食メニュー
】
・ご飯
・牛乳
・ソーセージのごまパン粉揚げ
・おひたし
・味噌汁
・みかん
・のり佃煮
☆ソーセージのごまぱんこ揚げ☆
ソーセージは色々な肉を塩づけして挽肉にし、調味料や香辛料を加えてよくねり、茹でたり燻製にして作ります。
ソーセージはラテン語で塩味をつけたという意味があります。ヨーロッパにはソーセージの材料や作り方によってたくさんあり「ソーセージの種類は辞典ができるほどある」といわれます。今日は給食用に特別に作ってもらった三角形のソーセージに、ごまとパン粉をつけて油で揚げて作りました。
▼
2008/12/02(火)
12月2日の献立
【
給食メニュー
】
・食パン
・牛乳
・鰹チーズフライ
・キャベツのソテー
・コーンスープ
・黒豆
☆ ぱん☆
みなさんは「パン」がどこの国の言葉か知っていますか?
正解はポルトガルです。身近な日本語には、たくさんのポルトガル語があります。パン、カルタ、ボタン、シャボン、カッパ、コンペイトウなどです。16世紀に日本が初めて出会った西欧であるポルトガルは、鉄砲、キリスト教の伝来をはじめとして日本の歴史に大きな影響を与えました。
▼
2008/12/01(月)
12月1日の献立
【
給食メニュー
】
・ご飯
・牛乳
・がんもの煮つけ
・ごまあえ
・味噌汁
・みかん
・かつおふりかけ
☆みかん☆
うんしゅうみかんの原産地は鹿児島県です。
中国の温州地方から伝わったマンダリンというみかんの仲間の突然変異でできたものです。
明治時代になり全国で作られ急速に広まりました。みかんと言えばこのうんしゅうみかんのことを言います。生産量も消費量も第1位の果物です。うんしゅうみかんには静岡みかん、愛媛みかん、青島みかん、寿太郎などがあります。
前のページ
メニュー
学校のブログに戻る
Infomation
過去の記事一覧
印刷用の表示
カレンダー
<<
2008/12
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
1月30日(月)のこんだて
1月27日(金)のこんだて
1月26日(木)のこんだて
1月25日(水)のこんだて
1月24日(火)のこんだて
カテゴリ一覧
月間献立表
(53)
給食メニュー
(2744)
検索
タイトル
全文
管理メニュー
ログイン
System info
Apache : prefork
Runtime : cgi perl
RDBMS : pseudo DB