ようこそゲストさん

長伏小学校の給食

メッセージ欄

2017年12月の日記

2017/12/08(金) 12.8

1712111225481.jpg**献立**
牛乳
麦入りご飯
いわしの甘露煮
ごまあえ
豚汁

♪本日のポイント♪ 
いわしは「しらす」のように小さいときから、いろいろな大きな魚に食べられてしまうということと早く食べないとすぐに腐ってしまうということから、いわしという漢字には、「弱い」という漢字が入っています。「よわし」がなまって、いわしと呼ばれるようになったと言われています。でも、栄養素はいっぱいで、私たちにとっては強い見方になってくれる魚なのです。
1712111225482.jpg☆主な食材の産地☆
・だいこん(三島産)
・こまつな(三島産)
・はねぎ(三島産)
・はくさい(三島産)
・あぶらあげ(静岡産)

2017/12/07(木) 12.7

1712071151161.jpg**献立**
牛乳
カレーごはん
ドライカレー
フレンチサラダ

♪本日のポイント♪ 
みなさんが食べているごはんは、きいろのグループの代表的な食品で主に頭の働きをよくしたり、体を動かすエネルギーになります。ごはんは、どんなおかずともあわせやすい主食です。日本料理はもちろん中華料理にもぴったり、西洋料理にもあいます。ごはんを主食にすると、変化にとんだおかずを食べられるので、栄養のバランスがとりやすくなります。
今日はドライカレーと一緒に食べるので、カレー味のごはんにしました。
1712071151162.jpg☆主な食材の産地☆
・キャベツ(三島産)
・にんじん(三島産)
・きゅうり(静岡産)
・たまねぎ(北海道産)
・ぶたにく(静岡産)

2017/12/06(水) 12.6

1712061212591.jpg**献立**
牛乳
玄米入りロールパン
三島芋グラタン
野菜スープ
くだもの

♪本日のポイント♪
みなさんは、「いも」というと「じゃがいも」「さつまいも」を思い出す人が多いと思います。さつまいもやじゃがいもは江戸時代に外国から日本に持ち込まれたもので、それより昔は「いも」というと「里芋」のことをいいました。お米が日本に伝えられる前は、里芋が日本人の主食だったといわれています。里芋には独特なぬめりがあり、胃や腸などの粘膜を保護し肝臓を丈夫にするのに役立ちます。また、栄養価が高くビタミンや食物繊維も多く含まれ、体の調子をよくします。
1712061212592.jpg☆主な食材の産地☆
・さつまいも(三島産)
・にんじん(三島産)
・はくさい(三島産)
・はねぎ(三島産)
・みかん(浜松産)

2017/12/05(火) 12.5

1712051206441.jpg**献立**
牛乳
麦入りご飯
焼き肉
具だくさんみそ汁
のりの佃煮

♪本日のポイント♪
キャベツは、季節に合わせた品種がつくられ、一年中出荷されています。
春を中心に出回る春系キャベツ、寒い地域で栽培される夏秋キャベツ、
冬キャベツは寒玉ともいわれ、球がしっかり締まっています。
春系キャベツは、中まで きみどり色をしていて、みずみずしく、生で食べても
おいしいです。冬キャベツは生で食べるより、加熱料理にむいています。加熱しても煮くずれしにくく、甘味が増して風味がでます。
1712051206442.jpg☆主な食材の産地☆
・にんじん(三島産)
・さつまいも(三島産)
・だいこん(三島産)
・キャベツ(三島産)
・しめじ(三島産)

2017/12/04(月) 12.4

1712041314291.jpg**献立**
牛乳
麦入りご飯
魚と大豆の甘辛あえ
おひたし
みそ汁

♪本日のポイント♪ 
今日のおひたしの青菜は小松菜です。小松菜やほうれん草などの青菜が旬です。青菜には、カルシウムやカロテン、鉄分などの栄養素が豊富に含まれています。旬のものは、ハウス栽培などにくらべて栄養価も高く、味もおいしく、価格も安いです。旬の食材を積極的にとりいれましょう
1712041314292.jpg☆主な食材の産地☆
・だいこん(三島産)
・こまつな(三島産)
・はねぎ(三島産)
・はくさい(三島産)
・あぶらあげ(静岡産)