ようこそゲストさん

三島市立佐野小学校

2012/06/20(水) プール開き

1年生
1206201816181.jpg1年生にとっては初めての佐野小学校のプールです。
保育園や幼稚園と違って、深くて広いプールに感激していました。
プールの約束をしっかり守って、楽しい水遊びの時間を過ごしたいですね。
まずは準備運動をしっかりやります。
佐野小名物「地獄のシャワー」を体験しています。きれいな井戸水はとっても冷たく、どの子も悲鳴をあげていました。1206201816182.jpg
1206201816173.jpgプールの岸から水面までの距離があるので、はしごを使って一人ずつ水に入ります。プールの水はとってもきれいですが、やっぱり冷たいですね。天気が良かったらもっと気持ちよかったかもしれません。今度は晴れた日に入れるといいなと思いました。

2012/06/20(水) 台風の影響

1206201413491.jpg台風4号の暴風雨の影響で、通学路に影響が出ました。PTA会長様が、朝一番に全通学路を見回ってくださいました。
裾野に向かう農道の信号機は、全部停電していました。農協前の信号機も暗いままです。そこで、佐野小の頼もしい若者たちが颯爽と出かけていきました。1206201413482.jpg
1206201413483.jpg 学校内も停電していました。東電に依頼し、8時ころには復旧しました。
 子どもたちは、全員無事で元気に生活しています。
 地域の皆様、ご協力ありがとうございました。