6年生、音楽の授業のようすです。 今日は、昨年度の6年生の合唱を見ました。どのような雰囲気になるのか、どのような隊形に並ぶのかなど、具体的なイメージをもつことができました。 その後、自分たちも体育館で歌ってみよう!と、音楽室から体育館へと移動しました。 あれ?思ったよりも自分の声は小さいかも?、体育館に広がると友達の声が聞こえにくいかも?と、音楽室で歌うときとは違う感覚を感じることができました。 さあ、卒業式に向けて30人の声をそろえていきましょう。
3年生、国語の授業のようすです。 今日は、冬に関係する言葉を探していきました。 こたつ、スケート、みかん、雪など、思いつく言葉を発表する子どもたちです。 衣替えという言葉が発表されると、「どんなことをするんだろう?」とつぶやく子どもたちもいました。「季節が変わるときに洋服をクローゼットに入れ替えるんだよ」「着る服を取りやすいようにするよ」と、子どもたちで説明していました。 説明を聞いた子たちも、「それなら私もやったことがあるよ」「ああ、衣替えと言うんだね」と納得していました。 子どもたち同士で理解し、高め合っていく姿がとても素敵でした。
1年生が、今年の目標を考えました。「学習だったら、2年生になるからかけ算をがんばりたいな」「今、頑張っている縄跳びをもっと跳べるようにしたいな」など、取り組みたいことについて考えていきました。 学習のこと、生活のことなど、がんばりたいことがたくさんある1年生。 自分の目標に向かって、今年も励んでいきましょう!
2年生、国語の授業のようすです。 今日から「どんぐり」の学習に入りました。読みながら、形式段落に分けていきました。文字を追いながら、本文に線を引いたり、番号を付けたりしていきました。 とても集中して読んでいて、みんなの表情も真剣です。
今日は、3年生、4年生が発育測定を行いました。 いつも元気いっぱいの4年生。養護教諭からの問いかけに、大きな声で返事をしていました。 免疫力を高めるためにできることは?の問いかけには、寝る、ごはんをしっかり食べる、からだを動かすなど、自分の生活を振り返りながら考えていました。 近く「たけのこ」を持ち帰りますので、お子さまの成長をご覧ください。
5年生、書写の授業のようすです。 今日から「考える子」の練習に入りました。半紙に4文字を書きますが、バランスをとるのに苦戦していました。 今日は試し書きに挑戦したので、次回以降の練習に生かしていきましょう。