ようこそゲストさん

三島市立山田小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m113/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/yamada-e/)

2021/10/22(金) ファミリー活動を再開しました!

2110220730131.jpg2110220730132.jpg2110220730133.jpg
 今年度、山田小では、グランドデザインでも謳っている異学年交流を促進するためにファミリー活動(縦割り班活動)を行っています。コロナでしばらくお休みしていましたが、昨日の「ファミリーでわ○和タイム(サークル対話)」から再開しました。昨日は、まず全体で「対話のコツとルール」を確認し、「1学期のファミリー活動で楽しかったこと」「2学期にやってみたい遊び」について対話を行いました。この先、「ファミリー遊び」「ファミリー清掃」も順次再開していきます。
 異学年交流の目的は、・高学年のリーダーシップ、低中学年のフォロワーシップを育むこと、・異学年の異なる価値観との対話や交流を通じて、納得解を得る楽しさを知る、ことなどにあります。普段の固定化された学級・学年の仲間との交流だけでなく、異学年の仲間との交流の楽しさも味わってほしいと思います。