ようこそゲストさん

三島市立東小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m101/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/higashi-e/)

2011/06/20(月) そよかぜ学習<3年>

3年生

1106201144421.jpg1106201144422.jpg1106201144423.jpg
 左上の写真、何だか分かりますか? ……実は、「ホタル」の幼虫なんです。
 
 今日の3校時、三島市で推進している環境教育の一環・「そよかぜ学習」が、3年生を対象に実施されました。
 「三島ホタルの会」の会員の皆様が講師となり、「NPOグランドワーク三島」の方々のご協力を受けて開かれた<“ホタル”を知る会>です。

 最初に、本物の「ホタル」の幼虫を見せられた子どもたちは、好奇心を強く刺激されたようでした。
 パネルをもとに学習は進められ、クイズ形式の質問に、子どもたちは夢中で手を挙げていました。知っているようで、知らないことばかりの「ホタル」……子どもたちは、目を丸くし、驚きの声を上げながらお話を聴いていました。

 きれいな水に恵まれた三島市だからこそ、これからも、この、「ホタル」が棲み続けることができるようなきれいな水を、みんなで守り続けていかなければならないことを再確認できたのではないでしょうか。