2018年11月の日記
11月27日(火)午前中、三島市立図書館の司書さんがブックトークに来てくださいました。紹介してくださった本については、プリントを持ち帰りましたが、一部紹介します。「このあいだになにがあった?」「へんしんだいずくん」「干したから…」「サンタのおまじない」など。読み聞かせしてくださった本は「こびとのくつや グリム童話」です。楽しい本が図書館にはいっぱいあります。ぜひお出かけください。
先週のそよ風学習の様子から。3組の取り組みです。みんなで力を合わせてリアルな富士山ができました。
11月21日(水)6年生が各クラス2時間ずつを使って、富士山の成り立ちについて学びました。講師に箱根の神奈川県立生命の星、地球博物館の学芸員の方のご指導の下、富士山をつくる実験をしました。1組のある班のできばえです。すばらしい!
2組の富士山の噴火を再現しているところです。周りの油は流れ出る溶岩です。何度も噴火を繰り返し、流れ出る溶岩によって地層が形成されていきます。
5年生の総合的な学習の時間に、日本茶の山田園さん、おそばうどんのふくろくじゅさん、魚屋の魚貞さんにテーマ「和食」に迫るために、質問をしてきました。どこのお店も優しく対応してくださり、とてもありがたかったです。そのほかのグループもキミサワに行ったり、和菓子のあさ木さんに行ったりして学習を深めました。