2022年2月の日記
左の写真はいつもどおりに手を洗った後、ブラックライトに当てた様子です。白く光っているところが汚れが残っている部分です。 これを自分の目で確かめて、きれいに洗い直しました。手首までしっかりと洗っています。 右の写真のように、あらためて確認してみると、汚れがきれいに落ちていることが分かりました。洗い方にちょっと気をつけるだけで、結果が大きく変わることに気づきました。
5時間目に、3年生が「手洗いの大切さ」について学習しました。いつもどおりに手を洗い、特別なクリームを手に塗ってブラックライトを当ててみると、汚れが残っているところが光ります。ふだんていねいに手を洗っているつもりでも、おもに指の間や関節のしわの部分、手の横(手のひらと手の甲の境目)などに汚れが残っていることが分かりました。 汚れが残りやすいところを意識して、もう一度手を洗ってみると、今度はきれいになりました。 今日学習したことを活かして、家でも学校でもていねいに手洗いができるようになるといいですね!
生活科で「春見つけ」の学習をしました。日の当たる場所では、スズメノエンドウやホトケノザがつぼみを膨らませたり、花を咲かせたりしていました。暖かな日射しや風を感じ、「お日さまや風は写真に撮れないね。」、「あったかい風を撮れたらいいのね。」と、観察をしているとピンク色の花を見つけました。サクラです。校庭から西小の子どもたちを見守っているようでした。
16日(水)の午前、来年度入学児童の保護者の方を対象に、入学説明会を行いました。西小学校の日課や入学前にお願いしたいこと、連絡メールやLEBER登録のお願いなどについて説明させていただきました。 参加された皆様、寒い中をお越しくださり、ありがとうございました。職員一同、お子様の御入学をお待ちしています。
6年1組の子たちが、16日(水)に行われる入学説明会の準備を手伝ってくれました。ていねいに椅子を並べ、きれいに椅子を拭き上げ、間違いのないように確認しながら資料を置いてくれています。 手伝ってくれた子たちのおかげで、整然とした気持ちの良い会場ができあがりました。6年生ありがとう!