ようこそゲストさん

三島市立南小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m103/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/minami-e/)

2020/10/15(木) 修学旅行説明会その4

6年生

2010151948431.jpg2010151948432.jpg2010151948433.jpg
 服装や持ち物、保健関係の話が続き、最後に「心ひとつにしてステキな旅にしましょう」と主任が呼び掛け、説明会を終わりました。

 保護者の皆様お忙しい中ありがとうございました。

2020/10/15(木) 修学旅行説明会その3

6年生

2010151943101.jpg2010151943102.jpg2010151943103.jpg
 その後、日程、部屋での過ごした方等の説明がありました。みんなメモを取りながら聴いていました。

2020/10/15(木) 修学旅行説明会その2

6年生

2010151857081.jpg2010151857082.jpg2010151857083.jpg
 学年主任が、日時・宿泊ホテルについて発表した後、各係長が目標を言い、全部の班の係員が立ち上がり自分たちで修学旅行を作り上げていくという自覚を高めていきました。

2020/10/15(木) 修学旅行説明会

6年生

2010151850471.jpg2010151850472.jpg2010151850463.jpg
 6校時には修学旅行説明会を行いました。
 こちらも非接触式の体温計で体温を計り、手指消毒をしていただきました。
 校長は、修学旅行検討会を6回開き紆余曲折を経て浜松に決定したことや、コロナ感染予防対策について挨拶の中で述べました。
 実行委員の子供が「心は密で enjoy 浜松への旅」というスローガンを発表し、会を盛り上げました。

2020/10/15(木) 初めての参観・懇談会その2

1年生

2010151824211.jpg2010151824212.jpg2010151824213.jpg
 左の写真は受付の様子です。中の写真はベランダから参観している様子です。
 5組さんの保護者も参観に来てくださいました。

 たくさんの保護者の皆様お忙しい中ありがとうございました。

2020/10/15(木) 初めての参観・懇談会

1年生

2010151723071.jpg2010151723072.jpg2010151723073.jpg
 15日(木)の5時間目に、1年生の参観・懇談会が行われました。今年度は新型コロナウイルス感染症予防のため、初めての、しかも1年生限定の参観会となりました。
 入学して半年、みんなとてもたくましく成長しました。この日は、1組が国語、2組、3組は算数の学習を参観していただきました。保護者の皆様にもコロナ対策として、受付で消毒と検温を、さらに参観場所を「教室」「廊下」「ベランダ」の3か所でローテーションしていただきました。
 1年生の子供たちも初めての参観会、とてもはりきって活躍していました!

2020/10/15(木) 修学旅行説明会の準備

6年生

2010151212031.jpg2010151212032.jpg2010151212033.jpg
 6年生が本日6校時に行われる「修学旅行説明会」の準備をしていました。体育館全体に素早くシートを敷き、椅子を並べていきます。みんなで作業しているのでさすがに早いです。並べ終わった後も、前後左右を確認しながら微調整したり、メジャーを使って真っ直ぐに整えたりしていました。
 準備が終わると、実行委員を中心にリハーサルが始まりました。思い出に残る修学旅行にするために、着々と準備が進んでいます。
 修学旅行説明会の受付は14:20からです。マスク着用で御来校ください。

2020/10/15(木) 授業の様子

2010151038121.jpg2010151038122.jpg2010151038123.jpg
 左の写真は3年生の外国語活動の授業の様子です。アルファベットのAからZが書かれたカードを一人に一枚ずつ分け、今からその順番に並ぼうとしています。
 真ん中の写真は6年生の道徳の授業です。主人公の僕は、ミスを連発してしまった友達のせいで負けて全国大会出場を逃してしまったと思い、その友達にきつくあたってしまった。次の練習日に自分が調子が悪く、必死になればなる程ミスをするようになり、前の試合にミスをした友達が「僕だって…」と言っていたことを思い出し、その友達の気持ちがやっと理解できた。というお話を教材として考えていました。
 右の写真は6年生の算数の授業の様子です。「比とその利用」について学んでいます。黒板には、フレンチドレッシング(酢小さじ2,サラダ油小さじ3)、スープ一人分(水4カップ、白だし1カップ)、御飯一人分(米360ml、水360ml)と書かれています。割合の勉強をしている訳ですが、子供から「家庭科みたい。」という言葉が出ました。机上の算数の勉強を日常生活に結び付け、学ぶ意欲を高め、無意識のうちに学ぶ意味も教えています。

2020/10/15(木) 朝の様子

2010151003141.jpg2010151003142.jpg2010151003143.jpg
 南小学校の子は朝から運動場で元気に遊びます。ブランコやボールを使った遊びを自分たちで工夫しています。真ん中の写真は高鉄棒をバスケットゴールに見立てて遊んでいる様子です。