ようこそゲストさん

三島市立南小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m103/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/minami-e/)

メッセージ欄

2022年6月の日記

2022/06/30(木) 373サポーターズ実行委員会開催

2207010820101.jpg2207010820102.jpg
 6月30日(木)夜、学校会議室にて地域学校協働本部(通称:373サポーターズ)の第2回実行委員会が開催されました。
 会では、学校からの「御協力いただきたい事項」について説明がなされました。家庭科でのミシン学習の補助やレパートリー練習の見守りのリクエストは、373サポーターズより、まずは保護者にボランティアを募ることになりました。また地域の方による職業講話(キャリア教育)のリクエストについても、前向きに進めていくことになりました。
 その他、PTAとおやじの会からの活動報告が共有され、引き続きの連携が確認されました。
 次回の実行委員会は9月に開催される予定です。 

2022/06/30(木) 授業の様子

2207010737111.jpg2207010737112.jpg2207010737113.jpg
 左の写真は、5年生が隙間時間を使い、iPadでタイピング練習に取り組んでいる様子です。子供の集中力とタイピングスキルの向上には目を見張るものがあります。
 中央の写真は、4年生が三島めぐり(校外学習)新聞を作成している場面です。iPadを効果的に活用することで子供の潜在能力が発揮され、大人顔負けのレイアウト力に驚くことが多々あります。
 右の写真は、5年生が自然教室での思い出場面等をiPadで新聞にしているところです。子供たちのタイピング力と操作性を存分に発揮し、ぐんぐん作成しています。

2022/06/29(水) 150周年実行委員会執行部会

2207010737441.jpg2207010737442.jpg
 6月29日(木)夜、150周年実行委員会 第4回執行部会が学校会議室で行われました。「ちから山事業」「式典」「沿革誌」「広報渉外」「航空写真」の各事業の進捗と、今後の各事業の進め方について確認がなされました。
 特に「ちから山」事業(=ちから山の修復)」に係る寄付募集について、目標とする寄付金額が集まるにはどうしたらよいか、熱心な検討が行われました。
 この先、チラシ等を活用して、積極的な広報活動が展開される予定です。多くの皆様のお志をお願いいたします。

2022/06/29(水) 6年社会科の授業

6年生

2206301442151.jpg2206301442152.jpg2206301442153.jpg
 6年生の社会の様子です。縄文時代と弥生時代の違いを見つけ、その理解を深める取組です。教科書や資料集から情報を収集し、メタモジ(MetamMoji School)にはられたワークシートに書き込んでいました。自分の調べた内容と友達の調べた内容をメタモジ内の機能を使って比べたり、調べたことをグループ内で共有を図ったりするなどして、一人一人が能動的に取り組んでいました。友達の考えからヒントを得たり、友達と協働して課題を解決したりするときに、iPadはより効力を発揮します。

2022/06/29(水) 学校だより「ちから山(臨時号)」

学校だより「ちから山(臨時号)」を発行しました。今回は、熱中症予防と対策についての特集です。
こちらをクリックして御覧ください。

2022/06/28(火) 委員会活動(6月)

2206281609191.jpg2206281609192.jpg2206281609193.jpg
委員会活動の様子です。iPadの日常使いの様子が見られました。
左の環境委員会では、iPadでポスターづくりを行っていました。音楽委員会は校歌の合唱をiPadで録画していました。計画委員会は、【いじめ撲滅】をめざした、実演(ショートドラマ)を録画していました。iPadを効果的に活用した取組が、日常的に行われている様子が伝わっていました。