ようこそゲストさん

三島市立南小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m103/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/minami-e/)

メッセージ欄

2022年11月の日記

2022/11/18(金) ペアで落ち葉拾い

学校行事

2211180858561.jpg2211180858562.jpg2211180858563.jpg
 18日(金)朝、ペア学年で落ち葉拾いを行いました。季節はすっかり秋が深まり、敷地内には落ち葉が大量に溜まってきています。ペア学年ごとに担当場所を決め、およそ10分間、一生懸命に、でも楽しそうに落ち葉を集めました。終了後は、落ち葉の山や袋がたくさんでき、とてもきれいになりました。

2022/11/17(木) 就学時健診が行われました

2211180850011.jpg2211180850012.jpg2211180850013.jpg
 17日(木)午後、来年度本校への入学予定児童を対象とした就学時健診が行われ、内科、歯科、耳鼻科、眼科について学校医のチェックを受けました。園児の皆さんは、待つ態度や話を聞く姿勢がすばらしく、来年4月の入学が楽しみになりました。2月には保護者を対象とした入学説明会が行われる予定です。

2022/11/16(水) 秋見つけ(1年生)

1年生

2211180806151.jpg2211180806152.jpg2211180806153.jpg
 1年生は、16日(水)に素晴らしい秋空のもと、楽寿園へ秋見つけに出かけました。季節を感じながら、子供たちは落ち葉を拾ったり、ドクングリを見つけたりしました。子供たちの笑顔溢れる、素敵な1日となりました。

2022/11/16(水) PTA本部役員選考委員会

2211180843091.jpg2211180843092.jpg
 16日(水)夜、PTAの次年度の本部役員を決める選考委員会が行われ、各地区の地区責任者の皆さんが集まりました。本部役員は、現状、各地区の輪番制で決定しており、本年度担当3地区より各1名の候補者があげられ、承認されました。
 本部役員は現状6名体制、2年間の任期で毎年半数ずつ改選されます。これから各地区で専門部の人選が行われ、次年度の組織づくりが行われていきます。

2022/11/16(水) 「家族の日」「家族の週間」

静岡県社会教育課からお知らせがありました。
今年度は、
11月13日(日)〜11月26日(土)家族の週間
11月20日(日)家族の日
とのことです。
内閣府ではYouTubeチャンネルにて家族で一緒に楽しめる期間限定動画を配信しているとのことです。家族の大切さについて考える機会としてください。

お知らせ

2022/11/16(水) 社会科の学習(6年生)

6年生

2211161547211.jpg2211161547202.jpg2211161547203.jpg
「江戸幕府が250年以上続いたことに関係ある政策をグループでまとめて順位をつけよう」という課題を解決するために、メタモジの「思考ツール」を効果的に活用して順位を付けました。各グループでは、順位結果についてお互いの考えを共有しながらまとめていました。この思考ツールをまとめる活動では、活発な意見交流が見られました。「協働的な学び」から「深い学び」へと発展・深化している様子に感心しました。