ようこそゲストさん

三島市立錦田小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m105/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/nishikida-e/)

2021/11/05(金) ソーラン節本番!

6年生
2111051817551.jpg大きなカメラの前で、少し緊張した様子でしたが、全力を出し切って踊れたと思います。2111051817552.jpg
11月5日(金)4時間目体育の授業にて、ソーラン節の本番として、動画・写真撮影を行いました。
6年生ならではの、力強いソーラン節が踊れました。
2111051817553.jpg本番終了後は、どの子もとても誇らしげで、満足した笑顔が見られました。

かっこよかったよ、6年生!

2021/11/05(金) どうやったら簡単に計算できるのだろう

4年生

2111051516111.jpg2111051516112.jpg2111051516113.jpg
「計算のきまり」を使って、簡単に計算できる方法を試しています。46×5は、46を(23×2)と考え、23×(2×5)とします。そうすれば、23×10になるので、230とすぐに答えを出せますね。解き方を見つけたときの子供たちの嬉しそうな顔!見ていた私も笑顔になりました。

2021/11/05(金) プログラミングってなあに

4年生

2111051511171.jpg2111051511172.jpg2111051511173.jpg
4年生が総合的な学習の時間に「プログラミング」について学んでいました。命令カードを並べたり組み合わせたりする活動の中で、順序立てて物事を考えていく力を養います。ボードにある車をスタートからゴールまで動かすには、どのようなプログラムを作っていけばいいのでしょうか。子供たちは楽しそうに学んでいました。

2021/11/05(金) ブロッコリーの苗を植えたよ。

2年生

2111051401121.jpg2111051401122.jpg2111051401123.jpg
 2年生の生活科では、季節の野菜を自分たちで育てて観察をしています。夏には、ゴーヤ・なす・トマト・きゅうり・ピーマン・ししとうなどを育てました。いよいよ、冬の野菜の植え付けの時期がやってきました。今日は、天気が良く、さっそく、先生が畑を耕しました。畝を作って、準備完了。子供たちがスティックセニョールと普通のブロッコリーの苗を植えました。そして、水やり。根元にたっぷりやります。これからは、クラスのお当番さんがかわりばんこに水やりをします。お日様をいっぱい浴びて、甘くおいしく育って欲しいです。

2021/11/05(金) 社会科見学(三島市民文化会館)

3年生

2111051331181.jpg2111051331182.jpg2111051331183.jpg
三島市民文化会館では、ホールのことや、お仕事について勉強しました。車椅子席や親子席があることや、マイクを通じて声の高さやエコーが変えられること、ライトの色などたくさんのことを知ることが出来ました。また、舞台のライトや音を出して四季を表現し、子供たちは目を輝かせながら舞台を見ていました。また、たくさんの子供が興味を持ち、質問コーナーでは、たくさん質問していました。市民文化会館に限らず、お願いします、ありがとうございます、をきちんと良い声で伝えることができ、立派でした。今日学んだことを早速5時間目にまとめて振り返りたいと思います。

2021/11/05(金) 社会科見学(生涯学習センター)

3年生

2111051313201.jpg2111051313202.jpg2111051313203.jpg
天気に恵まれ、社会科見学へ行ってきました。生涯学習センターでは、建物の中にある部屋の紹介の動画を見たり、お話を聞いたりしました。図書館の説明では、おすすめの本を教えて頂きました。『エルマーのぼうけん』『おさるのおさる』『はれときどきぶた』『ルルとララシリーズ』『名探偵シリーズ』で中でも1番人気は『銭天堂』だそうです。読書の秋でもありますので、図書館や図書室で借りて読んでみてほしいと思います。児童センターでは、自分の記録に挑戦していく人気のチャレンジゲーム、『まきまきゲーム』に挑戦しました。頂いたパンフレットを見ながら一生懸命メモを取っている姿は素晴らしかったです。