ようこそゲストさん

三島市立錦田小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m105/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/nishikida-e/)

2021/11/18(木) 秋のものを使って

1年生

2111181350261.jpg2111181350262.jpg2111181350263.jpg
1年生が生活科で拾ってきたどんぐりなどを使って小物づくりをしていました。どんぐりゲームを作ったり、紙コップの中にどんぐりを入れてマラカスを作ったり。まつぼっくりでクリスマスツリーを作って見せに来てくれた子も居ました。楽しそうに取り組んでいました。

2021/11/18(木) 意見文を書こう

5年生
2111181338161.jpg5年生が意見文を書くための構成メモを作成していました。新聞の投稿欄の記事を資料にして学習しています。
2111181338162.jpgiPadを使って自分の意見やその根拠となる出来事をまとめています。意見文ですので、どうしてその意見をもったのか、根拠となる出来事を記事の中から探してまとめます。記事を読み、要旨をまとめる作業を黙々と進めていました。

2021/11/18(木) プログラミング

4年生

2111181330501.jpg2111181330502.jpg2111181330503.jpg
プログラミングの学習をしているクラスでは、宇宙飛行士をゴールまでたどり着かせるプログラムを考えているところでした。使える指示は限られています。ゴールまでたどり着かせるためにはどのような指示を出せばいいのだろう・・・「繰り返しという指示が必要かも。」「指示カードが足りなくなるのはなぜだろう。」順序立てて考える作業に集中していました。

2021/11/18(木) 0.1の何個分?

3年生
2111181326581.jpg3年生が算数で小数の学習を進めています。
少数を0.1の何個分という数え方をしていました。
先生の話の聞き方がとても上手です。
2111181326582.jpg数直線で示されている練習問題を解いています。「1.2は0.1が12個分。」つぶやきながら解いている子もいました。学習したことを確かめているのでしょうね。

2021/11/18(木) 卒業アルバム写真撮影

6年生
2111181321271.jpg本日は6年生が卒業アルバム用の写真を撮影しています。
登下校風景を撮っているところです。