ホテルでの夕食が始まりました。食事のあいさつをして、みんなで食べ始めます。 食事の際の席の配置は、新型コロナウィルス感染症対策によりみんな前向きです。 楽しい修学旅行1日目も、後はお風呂に入って、振り返りを行い、就寝するだけとなりました。ゆっくり休んで下さい。
ホテルに到着してからの到着のつどいのようすです。班長を中心に司会進行を進めます。 ホテルに到着した子供たちは、全員体調も良好とのことですので、ご安心ください。
子供たちは、5時前にホテルに到着しました。雰囲気の良さそうな宿です。
鳥羽水族館の見学もそろそろ終了です。 この後、どんなところかお楽しみの宿泊場所へ移動です。
アシカのショーを楽しんでいるグループもありました。ペンギンはそのユーモラスな動きから子供たちにも人気でしょうか。
ドクターフィッシュと遊んでいます。ドクターフィッシュは、人間が手などを入れると、その表面の古い角質を食べるために集まって来るそうです。美容や健康にいいみたいですね。
6年生が鳥羽水族館に到着し、見学を開始しています。屋外は日差しで暑かった分、水族館は少しひんやりして気持ちいいかもしれません。 魚類の生態の学習につながるといいですね。
子供たちの班別行動は、おかげ横丁の散策から伊勢神宮(内宮)の参拝へ移動していきました。 参拝を終えた班から宇治橋に集合し、クラスごとに記念写真を撮影しました。 この後、伊勢神宮近辺を離れ、鳥羽水族館に向かいます。
稲を刈り取った後は、わらを使って稲を束ねていきました。わらで束ねる経験は、子供たちにとってなかなかないところでしょうか。少し苦労しながらも、束ねていきました。 「この米食べられるかなあ」と、自分たちが育てた稲を見ながら話す子供たち。自分で育てた喜びを感じているようでした。
5年生が5時間目に、半年間近く育ててきたバケツ稲の刈り取りを行いました。近隣の田でも、収穫がすすみ、5年生の育てた稲も、ちょうど刈り入れ時という感じになってきました。 まずは、鎌を使って慎重に刈り取ります。
休憩場所でちょっと一息入れてます。
子供たちは、おみやげ選びに夢中になっているようです。 伊勢市は、日差しもあり、かなり暑くなってきているとのことです。
素敵なおみやげが見つかったでしょうか。どんな買い物をしているかも、待っている家族には楽しみですね。
各班、昼食も食べ終わり、散策を楽しんでいます。
班ごとの写真です。
おかげ横丁の正面入口です。
6年生の一行は、11:40頃、伊勢神宮前に到着しました。この後、班別行動により、おかげ横丁での昼食・散策となります。 予定より早く着いた分、昼食も早めにとれそうです。朝が早かったから、食もすすみそうですね。
三重県に入りました。亀山SAでのようすです。予定より30分早い到着です。すっかり雲のない青空になっていますね。 バスに乗車時には、検温と手指のアルコール消毒を行います。
刈谷PAでのようすです。予定よりも少し早い到着でした。ここまで順調に移動しているようですね。青空も見えています。
牧之原SAを出発し、バス車中では、レクリエーションが始まりました。どちらのバスでも、レク係が考えたレクに、この後しばらく取り組んでいきます。
予定より少し早く牧之原SAに到着して、トイレ休憩です。
本日から1泊2日の修学旅行の開始です。朝早い集合でしたが、6年生は今日を楽しみにしていた顔で集合してきました。 小学校生活の中でも、大きなイベントである修学旅行。無事に、そして、子供たちの思い出に残る修学旅行になることを願っています。天気予報も、伊勢・志摩は晴れとでているので、天候の心配はなさそうです。 朝早くから送ってくださった保護者の皆様、ありがとうございました。明日のお迎えもよろしくお願いします。