メッセージ欄
2022年3月の日記
▼ 2022/03/07(月) 新型コロナウイルス感染症対策へのご協力の依頼について
三島市教育委員会から「新型コロナウイルス感染症対策へのご協力の依頼について」の通知文が届きましたので、お知らせいたします。
ご一読いただき、引き続き感染症対策へのご協力をお願いいたします。
また、児童生徒の登校については「令和2年2月21日付けの依頼を参照してください。」とありますので、以下をご覧ください。
令和4年2月21日付け「新型コロナウイルス可燃症対策へのご協力の依頼について」
1 児童生徒の登校について(地域の感染レベル2及び3の場合)
*前回依頼からの変更はありません。
・児童生徒に発熱や倦怠感、喉の違和感などの風邪の症状があり、普段と体調が異なる場合には、自宅で休養してください。
・児童生徒や同居のご家族に発熱等の風邪症状がなくても、同居のご家族がPCR検査等を受検することとなった場合は、児童生徒を自宅で休養させてください。
・同居のご家族に発熱や倦怠感、喉の違和感などの風邪の症状があり、普段と体調が異なる場合には、児童生徒には自宅で休養させてください(医師等により新型コロナウイルス感染症でないと判断されている場合を除く)。
・児童生徒や同居のご家族に発熱等の風邪症状がある場合は、医療機関を受診するようにお願いします。
※ 上記のいずれの場合も「欠席」とせずに「出席停止」として記録します。
※ 児童生徒または同居の家族等が新型コロナウイルス感染症に係るPCR検査等を受けることになった場合や結果が判明した場合には、学校に必ず連絡してください(同居の家族が職場の関係で定期的に検査を実施している場合を除く)。
学校の電話受付時間以外に判明した場合は、三島市役所守衛室【電話番号 975−3111(午前8時から午後9時まで)】へ連絡してください。
※ 同居のご家族が「濃厚接触者」に指定された場合は、学校へ連絡してください。
こちらをクリックしてください。
▼ 2022/03/07(月) 漢字のでき方
3年生、国語の授業のようすです。
今日は「漢字のでき方」について学習しました。例えば「絵」という漢字は、意味をあらわす「糸」と音をあらわす「会」という字が組み合わさりできています。音をあらわす「会」の部分を見つける学習に取り組みました。「確かに、絵画(かいが)っていうよね」と、すぐに漢字のでき方に気づく3年生です。
「理」「町」「登」「時」などの漢字についても、音をあらわす部分を見つけていきました。
この学習は、中学校1年生でも学習していきます。(声符・音符や義符という呼び方についても学習を深めます。)小学校の学習は、これから学習することの基礎・基本となっていきますね。1時間の授業を大切にし、学んだことをしっかりと身につけていきましょう。