つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。
今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。
■変更時期
2023年1月30日より
■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m110/)
■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/sawaji-e/)
メッセージ欄
2016年3月の日記
▼ 2016/03/02(水) 学年集会 1
今朝は、今年度最後の「学年集会」が開かれました。
1年生も、子どもたちの司会進行で、しっかり行われています。「始めの言葉」や「ゲーム説明」も、上学年と同じように、前に立った代表の児童が堂々と話している姿から、この1年間での、大きな成長を感じさせられました。
その後のゲームは、「ドッジビー」を使った“当てっこ”です。柔らかい素材のフリスビーですから、ふんわりと優しく飛んできますし、当たっても痛くありませんから、1年生には適していると思います。どの子も、存分にゲームを楽しんでいました。
1か月後、新しい1年生が入学してくると、この子たちも“先輩”になるわけですね。この子たちなら、きっと、しっかりした“先輩”として、新1年生の面倒をみてくれそうな気がします。
▼ 2016/03/01(火) サンシャイン遊び
昼休み、今年度最後の<サンシャイン遊び>が行われました。
前回と今回は、“「最高学年」への足掛かり”として、企画・運営は「5年生」が行いました。給食前の時間に、遊びの準備として、運動場に一生懸命ラインを引いている5年生たちの姿からは、強い責任感がうかがえ、頼もしく感じられました。
今回は、「ベルマーク」回収のポイントで購入した「ドッジビー(柔らかい素材のフリスビー)」が、運動場のあちこちで飛びまくっていました。「ドッジボール」での、ボールの代わりにこれが使われているのです。体に当たっても痛くないので、低学年が混ざっていても安心ですからね。
そのほか、恒例の「おにごっこ」や「どろけい」、「へびじゃんけん」を夢中で楽しんでいるグループも……。
どのグループも、本当に楽しそうです。……風はまだ冷たいのですが、運動場には、柔らかな早春(晩冬?)の陽光を浴びながら、笑顔いっぱいで飛び回る子どもたちの歓声が響いていました。
▼ 2016/03/01(火) ベルマーク回収へのご協力、ありがとうございます!
昨日(2月29日)、ボランティアの方々が来校され、「ベルマーク集計作業」が行われました。
この1か月は、先生方からの呼びかけや、保護者の皆さんや子どもたちの前向きな取組のおかげで、いつもの月よりもかなり多くの「ベルマーク」が集められました。
当然その分ボランティアの方々の作業時間もずいぶんかかったようですが、きっと、“うれしい悲鳴”を上げながら、やりがいを感じていらっしゃったことと思います。
1月末の集計では、12月と1月の“2か月分”で「760枚→1,664.5点」でしたが、何と昨日の集計では、2月のみの“1か月分”で「1,799枚→3,445.6点」! ……すごいですねえ。
「ベルマーク」の回収が、子どもたちの遊び道具の「ドッジビー」という、形を持った物に替わったという刺激があったのも、一つの要因かもしれません。
<捨ててしまえば、ただの“ごみ”>である「ベルマーク」が、それを生かしてくださるボランティアの方々の存在により、価値ある物に変化したのは素晴らしいと思いませんか? そして、もちろん、「ベルマーク」を“ごみ”にしないで進んで回収されている保護者の皆さんや子どもたちの取組も、もう立派な<ボランティア活動>になっているのです。
来年度、ボランティアの輪がさらに大きく広がっていくことを期待しています。