ようこそゲストさん

三島市立長伏小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m114/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/nagabuse-e/)

2020/04/30(木) 2年生のみなさんへ 4 4/30

2年生
2004301040401.jpg 2年生のみんな、お休みのあいだの おべんきょうは すすんでいるかな?おべんきょうだけでなく、からだを うごかすことも たいせつだよ。
あみ先生は なわとびチャレンジを しているよ!すこしずつ お花に いろが ついてきたよ。たくさん いろを ぬれるように がんばりたいな。
みんなも あんぜんなばしょで 車に気をつけながら からだを うごかしてみてね!とっても きもちが いいよ!!

☆ 2くみの ながしま先生は、かぞくでさんぽをしたり、いえの中で
たいそうしたり していま〜す。「パプリカ」もたのしいよ!

2020/04/30(木) 1年 4/30(水)えがおがいっぱい

1年生

2004241423251.jpg2004241423252.jpg2004241423253.jpg
1ねんせいのみなさん、こんにちは。げんきにすごしていますか?
1 ひらがなのれんしゅうNO5
  ・なまえをていねいにかきましょう。
  ・せんとせんのあいだに、えんぴつでせんをかいていきましょう。
むずかしいですね。
  (※かなり難しいので、左半分二個ずつとか、分けてやってください。)
2 ちょうちょうをつくろう。(ずこう)
  ・はんぶんにおりおます。
  ・せんにそってきりましょう。
  ・くーぴーできれいにいろをぬりましょう。もようもつけるとかわいいですね。

ながぶせしょうのなかにわには、たくさんのしろいはながさいています。
しろつめくさです。がっこうにきたら、くさばなあそびもしたいですね。

2020/04/30(木) 4月30日(木)6年生のみなさんへ

6年生

規則正しい生活を心がけて、健康に気をつけて生活していますか。
みなさんに文科省のプログラミンのサイトを紹介します。
 パソコンを使って、自分なりのプログラミングに挑戦してみてくださいね。
オリジナルのゲームを作ることもできますよ。

https://www.mext.go.jp/programin/

2020/04/30(木) 4月30日(木曜日)3年生のみなさんへ

3年生

2004241443381.jpg2004241443382.jpg2004241443383.jpg
 3年生のみなさん 元気にすごしていますか?

28日の問題の答えは「アのぞう」でした。わかったかな?

みんなが2年生の時に植えたキャベツになんと!モンシロチョウがとんできました。
よーく見ると、キャベツの葉のうらに・・・・。
たまごとよう虫がいましたよ。見つけられるかな?

今日の問題(理科なぞなぞ) 
1、点をとると力がわいてくる虫ってどんな虫?
2、日本語のときはひらひらとんで、英語になるとおよぐ虫ってなあに?
答えはあしたのブログで!
 たくさん食べて、たくさんねて、たくさんわらって、元気にすごしてくださいね。

2020/04/30(木) 4年通信『ハーモニー』 4月30日

4年生

おはよう(^^)/
朝ご飯は食べたかな?時間がたっぷりある休校中、前の日より少し早く起きて、朝ご飯を作るお手伝いをしてみるのもいいね。
「スクランブルエッグ」
1、ボールにたまごをわって、ときほぐす 2、 しお、こしょう、牛にゅうを入れる 3、フライパンに油をひいて、あたためる 4、たまごを流し入れる 5、さいばしで、ぐるぐるかきまぜる  6、もりつけてできあがり
おうちの人の時間があるときに、いっしょに作ってみるといいね。さらに、他のざいりょうも入れるともっとおいしくなるかも。レッツ チャレンジ!

では勉強開始。今日の目ひょうを立てよう。何の教科をやるかは決めたかな?
【今日のワンポイントアドバイス〜国語〜】
漢字ドリルは進んでいるかな?漢字をていねいに書くなら、こんなことを気をつけるといいよ。
〇はねるところ、止めるところ、はらうところをさがそう
〇1年生のときに習った'4つの部屋'に気をつけながら書こう
〇苦手な漢字をたくさん練習しよう
書写の勉強と同じように、一画一画心をこめて書いてみよう

【今日のワンポイントアドバイス〜図工〜】
みんなはどんなおやつが好きかな?どこでもぽい

っと口にいれられる'キャンディー'が好きな子は多いかもしれないね。ふつうにもらうのはおもしろくないから、ダンボールを使って、キャンディーマシーンを作ってみました。さぁどんなしかけで、キャンディーが出てくるのでしょう?考えてみて、わかったらみんなも作ってみてね。
1、マシーンの横についている取手を回す。
2、何回か回すと、下の口からキャンディーがコロッと出てくる。
ヒント:ペットボトルを使います。もちろん、電池やきかいは使っていないよ。

【今日のワンポイントアドバイス〜読書〜】
この前の登校日では、みんなに1冊ずつ、本をかしました。もう読んだかな?時間があるときに読書はちょうどいいよね。休校になったから、インターネットで、みんながきょうみをもちそうな内容の本を読めるサイトもふえています。読んでみて、科学者になったような気分を味わおう。さがしてみてね。

雑誌『子供の科学』
https://www.kodomonokagaku.com/20200305/

月刊『たくさんのふしぎ』シリーズ
https://www.fukuinkan.co.jp/detail_contents/?id=85



ずっと休校がつづいていて、いつ終わりがくるかがわからなくて、心配になってしまいがちだけど、ピンチはチャンス!休校中にできるようになったこと、すきになったこと、気づいたことが、これからのみんなの力やしょうらいのゆめにつながることもあるかもしれないよ。みんなの力になるものが1つでもふえるといいね。

2004271129261.jpg2004271129262.jpg

2020/04/30(木) 4月30日(木)5年生のみなさんへ

5年生

2004241506441.jpg
 5年生のみなさん、こんにちは。宿題は計画的に進めていますか?先生は、外出ができず家にいる時間がいつもより長いので、読書の時間が増えました。みなさんも本や教科書を読むと、新しいことを知れて良いかもしれませんね。

 昨日の続きです。
 今回は、「10分の1にした数や100分の1にした数」についてです。
計算ドリルの5ページを開きます。すると、写真と同じ「きほん」があります。

 652.7を10分の1にした数。
 表を見ながらやると、求めやすいです。
答えは、65.27です。よく見ると、6・5・2・7の数字のならび方はそのままで、「小数点だけ左に1けた動きます。」
 
 652.7を100分の1にした数。
できる人は、?の答えである65.27をさらに10分の1にした数なので、小数点だけ左に1けた動かしてみましょう。わかりづらい人は、表をかくにんしてもいいですよ。
 答えは、6.527です。元々の652.7から、数字のならび方はそのままで、「小数点だけ左に2けた動きます。」

 つまり、「ある数を10分の1にすると小数点が左に1けた動き、100分の1にすると小数点が左に2けた動きます。」数字のならび方は変わりません。

 では、これらをふまえて、2〜4の問題に取り組んでみましょう。