ようこそゲストさん

三島市立東小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m101/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/higashi-e/)

2016/02/03(水) 豆まき

5年生

1602031636221.jpg1602031636222.jpg1602031636213.jpg
 2月3日(水)は節分、明日は立春です。日ざしのあたたかさに春の気配を感じるようになってきました。2時間目の後の休み時間に、5年生と5・6組の子どもたちはお隣の東幼稚園へ行き、豆まきをしました。
 まずは、幼稚園児が豆を投げる相手として、5年生の数名が鬼の役にやりました。幼稚園児にとって強そうな鬼の動きができるようにがんばっていました。次に、東小学校の児童と東幼稚園の園児がペアやグループになり、鬼に豆をまきました。元気よく豆まきをすることができました。最後に、ペアやグループで「なべなべそこぬけ」をしました。活動が進んでいくにつれて、どんどん子どもたちの表情は柔らかくなっていきました。
 東小学校の子どもたちは、東幼稚園の園児たちのお世話を優しくすることができました。年長さんたちが来年度に東小学校に入学してくるが楽しみですね。そのときには、今日と同じように、頼りになるお兄さん・お姉さんとして、優しくお世話ができることと思います。