ようこそゲストさん

三島市立西小学校

2017/09/01(金) 親子レク・自然教室説明会

5年生

1709011533231.jpg1709011533232.jpg1709011533233.jpg
 9月1日(金) 5校時の親子レクリエーションの後、自然教室の説明会を行いました。再来週の13・14・15日の3日間、親元を離れて友だちと生活します。たった3日間ですが、小学校の一番の思い出に挙げる子も多い行事です。安全に行ってこられるように学年で十分に話し合ったことを話しました。

2017/09/01(金) 久しぶりの給食、おいしいね!

1709011306541.jpg1709011306542.jpg1709011306543.jpg
 給食もいよいよ今日から始まりました。久しぶりの給食に、子どもたちはたくさんの量を食べていました。(今日の献立は給食の欄から御覧ください。)夏バテ知らずの子どもたちです。給食に合わせて、昼の放送も始まりました。各委員会の6年生が放送室に集まって、真剣に原稿を読んでいます。みんなちゃんと聞いていますか?

2017/09/01(金) 地震の避難訓練

学校行事

1709011256551.jpg1709011256552.jpg1709011256553.jpg
 9月1日は防災の日です。94年前の関東大震災を教訓にいろいろな場所で避難訓練が行われました。最近は予知についての考えが見直されてもいます。しかし、起きたときは「自分の身は自分で守る」を基本に、口をしっかり結ぶこと、上履きを履いていることを確認しました。多くの子が守れていました。さすが西の子!!