ようこそゲストさん

三島市立西小学校

2017/09/12(火) 朝のあいさつ運動4年1組編

4年生

1709121718191.jpg1709121718192.jpg1709121718193.jpg
 9月11日(月)朝のあいさつ当番は4年1組でした。登校してくる友だちや工場へ向かう人達に気持ちよくあいさつをしていました。その気持ちを忘れず、多くの人にあいさつのできる西小の子どもになってほしいと思います。中央の写真は6年生がロータリクラブの方達と一緒に植えた大社のキンモクセイの分かれです。今、満開を迎えています。

2017/09/12(火) シャボン玉

1年生

1709121518521.jpg1709121518522.jpg1709121518523.jpg
 生活科でシャボン玉遊びをしました。あいにくの天気で、ベランダでの活動でしたが1年生は元気いっぱいです。小さいシャボン玉をたくさん出してみる子、静かに吹いて大きくする子、3人でくっつけてみる子、花壇の煉瓦の上や朝顔の支柱に作ってみる子。作り方を工夫して楽しみました。