ようこそゲストさん

三島市立西小学校

2017/09/08(金) 初めての着衣泳

2年生

1709081146001.jpg1709081145592.jpg1709081145593.jpg
 9月8日(金)3校時に2年生は初めての着衣泳を行いました。過って川や湖などでおぼれたとき、どうすればよいかを学ぶ機会になったと思います。濡れた体育着の重さを実感し、浮くためにペットボトルがどれだけ助けになるのかを感じていました。

2017/09/08(金) 朝運動(八の字)

学校行事

1709080848291.jpg1709080848292.jpg1709080848293.jpg
 9月8日(金) まだまだ暑い日が続いていますが、朝運動で縄跳び(八の字)を練習しました。これから寒さに向かっていく中、体は熱くなるし、クラスのチームワークがよくなければ記録も伸びないので、クラスづくりに最適な運動です。県のスポーツコンテストの種目でもありますので、ぜひ、目標をもって取り組んでいきたいと思います。

2017/09/08(金) 朝の旗振り

1709080838511.jpg1709080838512.jpg
 9月8日(金)夏休み明け、PTAの旗振り活動が行われました。朝の忙しい時間帯に本当にありがとうございます。子どもの安全を見守っていただくのはもとより、子どもたちの登校の様子を知っていただくのも目的の一つです。如何だったでしょうか?