ようこそゲストさん

三島市立西小学校

メッセージ欄

2018年5月の日記

2018/05/30(水) 運動会総練習(後半)

1805301308401.jpg1805301308402.jpg1805301308403.jpg
 後半は1〜3学年の個走の一部だけ練習を行い、ジェンカ、応援等の練習もしました。心配されていた天気ももち、予定していたことがだいたい確認できました。後は当日の天気を待つだけです。当日よろしくお願いします。

2018/05/30(水) 運動会総練習(前半)

1805301300341.jpg1805301300342.jpg1805301300333.jpg
 5月30日(水)今にも降り出しそうな曇り空の中、6月2日(土)に行われる運動会の総練習が行われました。先ずは開会式の練習です。はじめのことばやスローガンの発表練習が上手に行われました。天候の関係で先に閉会式の練習になりました。

2018/05/29(火) 学校支援地域本部の顔合わせ会

1805291752121.jpg1805291752122.jpg1805291752123.jpg
 5月29日(火)学校支援地域本部の顔合わせ会がありました。学校支援地域本部では地域の方に放課後学習支援、花壇ボランティア、スクールガード、ブックママン(読み聞かせ)の4部門でお世話になっています。子どもたちの成長を一緒に楽しむ機会として、活用していただけると幸いです。

2018/05/28(月) 運動会のスローガン

1805281726261.jpg1805281726262.jpg1805281726263.jpg
 6月2日(土)に予定されています運動会の今年のスローガンは、「気合いだ!笑顔だ!全力だ!これがホントの西の子魂」です。子どもたちの活躍をご期待ください。
 蛇足ですが、ほうきの片付け方を指導しています。ロッカーの中のほうきです。正しい片付け方はどちらでしょう?家庭でも話し合ってみてください。

2018/05/25(金) 朝の運動応援練習

1805251056211.jpg1805251056212.jpg1805251056213.jpg
 1週間後にひかえた運動会の応援練習です。ドラゴンもタイガーも上手に応援ができました。
右の写真はエールの交換です。お互いを力一杯応援しています。