ようこそゲストさん

三島市立西小学校

2018/05/11(金) 古墳の出前授業

6年生

1805111051221.jpg1805111051222.jpg1805111051223.jpg
 三島市の郷土文化財室の辻様を講師に古墳の話を聞きました。仏教が伝来する(538年)前はどのように亡くなった人を埋葬していたのか、詳しく聞きました。出土品の埴輪や土器なども見せていただいたり、触らせていただいたりしました。そこから感じることを大切にしたいと思います。

2018/05/11(金) 3・4年生三島サンバを習う

1805111040151.jpg1805111040152.jpg1805111040153.jpg
 みしまサンバを3・4年生がみしまサンバ振興会の皆様から教えていただきました。4年生は昨年経験しているので、どの子も上手に踊っていました。3年生は初めてで、1つ1つの踊りを覚えるのに一生懸命でした。運動会までどれだけ磨きがかかるかとても楽しみです。