ようこそゲストさん

三島市立徳倉小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m106/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/tokura-e/)

メッセージ欄

2020年10月の日記

2020/10/26(月) 4年生 研究授業(社会)

4年生

2010261726421.jpg2010261726422.jpg2010261726423.jpg
 4年生の学級で社会科の研究授業を行いました。「住みよいくらしをつくる ごみの処理と利用」の学習です。今日は、ごみの回収についての理解を深めていく内容で、ロボットマウスや動画資料を活用しながら、働く人の工夫や努力、思いを探っていきました。
 子どもたちは、何度も目にしているはずのごみ収集の方法に、色々な知恵や工夫が詰まっていることに気がつき、興味関心がさらに高まっていました。今後、ごみの処理について学んだ後、ごみ問題についても考えを深めていきます。

2020/10/23(金) 2年生 遊びの会(生活科)

2年生

2010231734161.jpg2010231734162.jpg2010231734163.jpg
 今日は、2年生が学年合同で「遊びの会」を行いました。生活科で準備した手作りおもちゃを使って、とても楽しいお店屋さんを開くことができました。魚釣り、ヨットカー、ロケットポン、的あて、トコトコかめ、コロコロコロンなど作ったおもちゃは同じでも、グループごとに遊びのルールが違い、様々な工夫の詰まったお店が展開されていました。 
 子どもたちは、店番とお客さんの両方の役を経験することで、新たな気づきや発見があったようです。この経験をもとに、これから徳倉小まつりの準備を進めていきます。

2020/10/22(木) 徳倉寺子屋(放課後学習)スタート

2010221807321.jpg2010221807322.jpg2010221807323.jpg
 本日から、徳倉小寺子屋がスタートしました。本校での寺子屋事業は、今年で5年めになります。今年の寺子屋も3年生を対象にして、算数学習の基礎・基本の定着を目標に活動を進めていきます。学習ボランティアさんには、地域学校協働本部の方々や地域の方、日大の学生さんなどが登録してくださいました。参加した子どもたちは、自己紹介の後、早速計算プリントに取りかかり、頑張りをほめてもらうと嬉しそうに下校していきました。

2020/10/21(水) 秋晴れの空の下で

2010211702331.jpg2010211702332.jpg2010211702333.jpg
 今日は秋らしい爽やかな晴天の一日でした。校庭では、体育の授業で汗を流す3年生や、理科の授業で植物の観察をする4年生の姿が見られました。また、隣接する幼稚園の園児たちも、自然観察会を行っていました。
 今、本校の正門横と駐車場入口にあるキンモクセイの花が満開となり、見頃を迎えています。周囲には、秋の素敵な香りも漂っています。来校された時に、見上げてみてください。

2020/10/20(火) 2年生 授業の様子

2年生

2010201423571.jpg2010201423572.jpg2010201423573.jpg
 4時間目の様子です。ある学級は生活科の授業で、手作りおもちゃのお店屋さんを開く準備を進めていました。来週は、学年全体でお店屋さんを開くことになっています。自分たちのお店に手直しや付け足しの必要があるかどうかを真剣に話し合っていました。
また別の学級では、図工の授業を行っていました。カッターを上手に扱って「窓を開いて」の作品を制作していました。カラフルで大きさや形も様々な窓がいくつもついた作品は、その窓をあける楽しさがあります。「ほら!ここを開けてみて!」と自信作を紹介してくれました。
 もう一つの学級では、算数の授業を行っていました。単元が終了したところだったので、各自で問題をどんどん解き進めていく時間でした。ドリル、教科書の応用問題、プリントと、集中して学習を進めていく姿や、わからないところを積極的に質問する姿が見られ、とても意欲的でした。