ようこそゲストさん

三島市立佐野小学校

メッセージ欄

2012年10月の日記

2012/10/12(金) 修学旅行 ⑫

6年生

東京タワーを出て今から帰ります。
(予定よりちょっと遅れています)

帰るまでが修学旅行です。
帰りのバスでもレクリエーションをやって楽しみたいです!
1210121636101.jpg1210121636102.jpg

2012/10/12(金) 校外学習 柏谷公園

1年生
1210121628031.jpg校外学習で、函南町の柏谷公園に行きました。「秋を見つけに行こう」というテーマでしたが、今年の残暑の影響か、森の中には未だドングリの姿はなく、ちょっと残念でした。
それでも、子どもたちは落ち葉や枯れ枝を見つけて、秋を感じることができたと思います。
公園の中にある物を班でまとまって探しに行く「探検ビンゴゲーム」も、楽しそうにやっていました。
1210121628032.jpg
1210121628033.jpgお昼ご飯は、縦割り班で集まって食べました。2年生のお兄さんやお姉さんたちがリーダーになって、その後の遊びまで面倒を見てくれました。

2012/10/12(金) 修学旅行 ⑪

6年生

浅草での班別学習です。

浅草を満喫しました!
お土産に食べ歩きに楽しみました!

このあと集合してから、東京タワーに向かいます。
1210121336571.jpg1210121336572.jpg

2012/10/12(金) 収穫祭

5年生
1210121319441.jpgボランティアの保護者の皆様、ありがとうございます。一人ひとりつかせてもらいました。1210121319432.jpg
今年は、バケツ稲ではなく、小さな田んぼを作りました。そこでとれた餅米(精米して7.2㎏!)を使って、餅つきを行いました。1210121319433.jpg若者教員もお手伝い。おばあさまも来てくださり、心強かったです。

2012/10/12(金) 修学旅行 ⑩

6年生

ただ今、上野公園で班別学習をしています。
動物園を見学した班から浅草に向かいます!
お昼も自分たちで選んだお店で食べるので楽しみです!

1210121156591.jpg1210121156592.jpg

2012/10/12(金) 園芸ボランティア

 先日お願いしました「園芸ボランティア」に初めて来てくださいました。「5年生の餅つきの手伝いの前に、少しでも。」と話してくださいました。ありがとうございます。
 春花壇とPTAバザーへの出品をかねて、苗の植え替え作業のお手伝いをお願いしています。まだまだ進んでおりませんので、ぜひ、ご協力をよろしくお願いします。
 
 
1210121011331.jpg1210121011322.jpg1210121011323.jpg

2012/10/12(金) 修学旅行 ⑨

6年生
二日目スタート!
バスで上野に向かってます。
バスではカラオケが始まりました。
みんな元気です。
1210120901161.jpg

2012/10/12(金) 修学旅行 ⑧

6年生

ホテルに到着。
入館式を済ませ、これから宿泊する部屋に入ります。
どんな部屋か、楽しみです。
1210120745361.jpg1210120745362.jpg

2012/10/12(金) 修学旅行 ⑦

6年生

楽しみにしていた夕食、「THE OVEN」でのバイキングです。
おいしくいただきました。

ごちそうさまの後は、いよいよ本日宿泊する「赤坂陽光ホテル」へ向かいます。
1210120742201.jpg1210120742202.jpg1210120742203.jpg

2012/10/11(木) 修学旅行 ⑥

6年生

班別学習を終了し、お台場フジテレビ前に無事到着です。
さあ、この後は「THE OVEN」で夕食です。
1210111654401.jpg1210111654402.jpg1210111654403.jpg

Loading...