ようこそゲストさん

三島市立佐野小学校

2012/10/09(火) 5年生学年集会

学校行事

1210091649271.jpg
本日より、2学期がスタートしました。新しい学級委員4人が2学期に向けての目標を発表しました。今学期は、最高学年である6年生になる前の、最後の学期になります。「もうすぐ6年生になる」という意識を全員で持ち、勉強も遊びも行事も一生懸命になれる学年を目指してがんばります。

2012/10/09(火) 行待先生、ありがとうございました。

10月9日(火)

 今日から2学期、103日間が始まります。
 子どもたちには1学期の終業式に伝えましたが、本日をもって行待先生とのお別れとなります。先生には、算数、家庭科、書写の学習でお世話になりました。
 明るい先生であり、のど自慢大会のことは、みんな記憶にあるかと思います。半年間という短い期間でしたが、ありがとうございました。

 本日より、出産・育児のためにお休みしていました宮内先生が復帰します。
1210091659561.jpg1210091659562.jpg1210091659563.jpg

2012/10/09(火) 佐野地区運動会

1210091244231.jpg子どもたちは、地域の方や家族のみなさんと一緒に参加しています。
1210091244232.jpg大人も子どもも一生懸命です。大人がいるので、あっという間にかごはいっぱいです。
1210091244223.jpg体育館は、応援の歓声でいっぱいになりました。

2012/10/09(火) 佐野地区運動会

1210091238571.jpg7日(日曜日)に、佐野地区運動会がありました。あいにくの雨天で、体育館での開催となりました。
1210091238572.jpgスタッフの皆さんの手際よい運営で、スムーズに進行しました。
1210091238573.jpg代表で、佐野地区の5・6年生が選手宣誓をしました。

2012/10/09(火) 学年集会(2学期始業式)

4年生
1210091001061.jpg 4年生は体育館で学年集会を行いました。

 2学期最初の合唱です。朝からきれいな声が出せました。
 めあての発表です。2学期も頑張ります。1210091001062.jpg
1210091001063.jpg 先生の話も目で聞けました。