2019年1月の日記
算数科「直方体と立方体」で、「展開図」の学習。直方体を写し取り、組み立ててみます。立体の学習では、このような体験的学習が大変効果的です。
My Best Memoryの学習。学校行事を、英語で言い換えています。修学旅行は?「School trip」What's your best memory?My best memory is 〜.
算数科「20より大きいかず」の学習です。電子黒板にデジタル教科書を投影し、操作して表示。考えを皆で共有するのに役立っています。
廊下には、季節感のある花。教頭先生、毎週、素敵なお花を生けてくださり、ありがとうございます。
広くてきれいで使いやすい佐野小学校の校舎。みんなの「無言清掃」で、きれいさを保っています。
佐野小学校の伝統、「無言清掃」。美しく整った環境にすることに、専念しています。
鉄棒運動、キックベースボール、鬼ごっこ…。元気な佐野っ子、進んで運動する佐野っ子たちです。
朝は冷え込みましたが、青空が広がり、薄日が差してきました。風がなく、朝運動日和です。空気が乾燥しているので、運動場に水をまき、湿度を保っています。今後も、風邪やインフルエンザの流行状況、気温や風の様子を気を付けてみていきます。
様々な楽器の音色が重なり合い、迫力のある演奏です。
今年度2回目の音読集会が行われました。児童会役員の司会進行で、すてきな音読集会になりました。まず最初は全校音読「いきものずくし」。お腹から元気な声を響かせました。全校音読の後、学年ごとに音読発表をしました。元気いっぱい音読できた1年生、長い詩を堂々と発表した2年生、迫力満点の3年生、声の重なりを工夫して発表した4年生、詩の意味を考えながら音読した5年生、そして最上級生6年生は、落ち着いて難しい詩を音読しました。お互いの音読を聴き合い、体育館に大きな拍手が広がりました。