ようこそゲストさん

三島市立沢地小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m110/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/sawaji-e/)

2016/03/09(水) 4年生の授業公開

4年生

1603091232251.jpg1603091232252.jpg1603091232253.jpg
 3時間目、4年生の国語の授業が公開されました。
 この一年間、学級担任も、学級を持たない教員も、次々と授業を公開してきました。そして、この授業をもって、全ての教員の公開が終了しました。

 今日の授業は、「文化のちがいをまとめよう」という単元の、『手で食べる、はしで食べる』という教材の内容を読み取っていく学習でした。
 授業者は、ワークシートを用意して、教科書を忠実に読み取らせていきながら、様々な国の「文化のちがい」をまとめさせていくことをねらっていました。

 授業者は、この一年間、教科書に書かれた“言葉”や“文”を大切にして読むことを徹底してきたのでしょう、子どもたちからは、その意識が強く感じとれました。
「『〜ようです』という言葉が無いと、確定(断定?)した言い方になってしまう。」
「『〜など』が無いと、他にもあるということが表せない。」
……ワークシートに“読み”をまとめながらも、そんなつぶやきが聞こえてきました。

 教室の後ろには、学校司書がそろえてくれた、“国による文化の違いに関する本”が何冊か置かれていました。この単元の学習を進めながら、<並行読書>をさせているのです。―そして、『手で食べる、はしで食べる』で学んだ文章表現を生かして、自分が読んだ本を使って「説明文」を書かせることを、この単元の学習の最終目標としているのです。
 今置かれている本の代わりに、今度は、子どもたちが書いた様々な「説明文」が、教室の後ろに並べられるのが楽しみです。