2019年5月の日記
5/31(金)、運動会前日です。子供たちは朝から最後の練習に励みました。また、午後からは、5・6年生が運動会準備のために一生懸命働きました。明日の運動会が楽しみです。
5/29(水)昼休みに、校長室にて校長先生から令和元年度初めて読書賞が手渡されました。目標は1ヶ月10冊、学期50冊です。たくさん本を読んで、心を豊かにしてほしいです。
5/28(火)に運動会全体練習が行われました。週末の運動会に向け、盛り上がっています。なお、昨日からミストシャワーを、授業後や休み時間終わり等に活用し、熱中症対策をしています。
令和元年度「三島市花壇コンクール」において、沢地小学校は「努力賞」を受賞することができました。受賞にともない、校長先生から昨年度の園芸委員会の子どもたちへ賞状が手渡されました。これからも花いっぱいの沢地小でいられるよう、活動に取り組んでいきたいです。また、今回の受賞あたっては、地域の方々にもたくさんのご協力をしていただきました。これからも、地域支援本部「かわせみ」へのご協力よろしくお願いします。
5/23(木)、全校による朝運動で運動会練習が行われました。子供たちは、6/1(土)の運動会本番に向け、全体練習や学年、学級練習等に一生懸命です。運動会当日を楽しみにしてください。