ようこそゲストさん

三島市立長伏小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m114/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/nagabuse-e/)

2020/04/28(火) 4月28日(火) 5年生のみなさんへ

5年生
2004241430101.jpg 5年生のみなさん、こんにちは。みんなが登校した日からもう1週間です。早いものですね。ときどき部屋の中でできるかん単な体そうやストレッチをして、運動不足をかいしょうしてみるといいですね。

 今日も、算数の小数と整数のお勉強について、少し一緒にやってみましょう。
 今回は、「10倍や100倍すると元々の数がどう変わるのか」について学習しましょう。

計算ドリルの4ページを開きます。すると、写真と同じ「きほん」があります。
2004241430102.jpg 1.の2.385を10倍した数を、表を参考にしたり、「2.385×10」の式をたて、計算したりして求めてみましょう。

答えは、23.85です。 よく見ると、2・3・8・5の数字のならび方はそのままで、「小数点だけ右に1けた動きます。」
2004241430103.jpgつづいて、2.の2.385を100倍した数です。できる人は、1.の答えである23.85から10倍なので、小数点だけ右に1けた動かしてみましょう。わかりづらい人は、表をかくにんしてもいいですよ。

 答えは、238.5です。 元々の2.385から、数字のならび方はそのままで、「小数点だけ右に2けた動きます。」

 つまり、「ある数を10倍すると、小数点が右に1けた動き、100倍すると、小数点が右に2けた動きます。」数字のならび方は変わりません。

 では、これらをふまえて、2と3、そして4の問題に取り組んでみましょう。