ようこそゲストさん

三島市立中郷西中学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-j/m125/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/nakazatonishi-j/)

メッセージ欄

2017年1月の日記

2017/01/19(木) 家庭科を男性教員が教える

1年生

1701191239271.jpg1701191239272.jpg1701191239273.jpg
1月19日(木)、1年生の家庭科の授業を参観するとペットボトル入れを裁縫で制作しているところでした。
断熱材入りの厚めになっている生地を、内側から裁縫してからひっくり返すとできあがります。
少しむずかしい箇所もあることから、生徒は積極的に教員から教わっています。
これを指導しているのは、社会科教員の村松俊輔先生と、援助に入っている水口大三先生です。
男性も大いに家事に携わる時代ですから、男性教員が指導するのも理解していただけると思います。

2017/01/19(木) 数学の授業で電子黒板が大いに役立つ

1年生

1701191232251.jpg1701191232252.jpg1701191232253.jpg
1月19日(木)、1年生の数学の授業を参観すると、電子黒板を使っていました。
単元は回転図で、平面を1回転するとどのような立体ができるかを考えていました。
考えた答えを確かめるのに電子黒板は大いに役立ちます。
昨年度までは黒板で四苦八苦して説明してましたが、画面上で目に見えて立体ができるので、生徒は一目瞭然です。
これを指導しているのは数学教員の前田博勝先生です。

2017/01/19(木) 校舎内に「影絵」が増幅中

1701191225281.jpg1701191225282.jpg1701191225283.jpg
1月19日(木)、校舎のいろいろな場所に「影絵」が貼られ、増幅しています。
これは、3年生が美術科の授業で制作している作品で、見る者を驚かせてくれます。
2年目の取組ですが、昨年度に比べレベルがアップしました。
指導者は美術教員の渋谷幸加先生です。

2017/01/18(水) 放課後、技術科の補習を行う

1701181643561.jpg1701181643562.jpg1701181643563.jpg
1月18日(水)、放課後、技術科の授業で制作しているロボットの完成が間に合わない生徒の補習を行いました。
技術科は現在、1.2年生が週に1時間、3年生は2週間に1時間しかありませんので、生徒も完成させるために大変です。
この日は、約1時間を使って技術科教員の水口先生が補習指導を行いました。きっとよい作品ができあがることでしょう。

2017/01/18(水) 1年生が1Pノートで家庭学習に励む

1年生

1701151121341.jpg1701151121342.jpg1701151121343.jpg
1年生が1Pノートで頑張っています。1Pノートとは、帰宅後、家庭で勉強した足跡を記録するもので、生徒は毎日、少なくとも自由ノートに1ページ分の勉強した内容を担任に提出しています。
この取組は、全国学力・学習状況調査で中郷西中生が全国と比較して家庭学習の時間が少ないことがわかったことから1年前から始めました。
全学年で実施していますが、その中でも1年生の取組は立派です。日頃、1年生は授業、話し合い活動、部活動、生徒会活動など、あらゆる点で2年生や3年生の姿をめざしていましたが、1Pノートへの取組は自慢できます。
教員が廊下に学習に関する記事や1Pノートの手本などを掲示していることも功を奏しています。