ようこそゲストさん

三島市立中郷西中学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-j/m125/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/nakazatonishi-j/)

2019/05/10(金) PTA運営委員会その4

1905102029221.jpg1905102029212.jpg1905102029213.jpg
 活発な話合いはまだまだ続きます。
 参加した皆様からは、
・時間を短くする
・生徒も参加する
・順番を入れ替える
・土曜日にする
・吹奏楽を最後にする
・生徒の活動の様子を伝える
等素晴らしい改善案がたくさんだされました。
 今日の話合いを参考に今年1年間掛けて相談していきます。
 来年にこう御期待。

 話合いが充実した割に45分で終了となりました。しかしとても短く感じる45分でした。
 お忙し中参加してくださった役員の皆様本当にありがとうございました。

2019/05/10(金) PTA運営委員会その3

1905102022591.jpg1905102022592.jpg1905102022593.jpg
 表情も緩み、皆さん活発な意見交換をしてくださいました。

2019/05/10(金) PTA運営委員会その2

1905102020331.jpg1905102020332.jpg1905102020323.jpg
 会長挨拶、校長挨拶に続き、議事の中でPTA担当の教務主任から、三者合同コミュニティ大会の持ち方についての問題提起があり、どのように改善したらいいかみんなで意見交換することになりました。

2019/05/10(金) PTA運営委員会

1905102016351.jpg1905102016352.jpg1905102016353.jpg
 PTA運営委員会を開催しました。会に先立ち本部役員会を校長室で行い、議事の進行や問題提起等について確認しました。(左)
 中郷西中学校のPTAはいつも楽しい雰囲気で行われます。役員の表情を御覧ください。

2019/05/10(金) 下校の様子

1905101821021.jpg1905101821022.jpg1905101821023.jpg
 部活動が終わって下校をします。できるだけグリーンベルトの上を歩き、広がらないように指導しています。
 命は一つしかありません。きちんと交通ルールを守ることで、周囲の車等にも迷惑を掛けずに、自分の命を守るようにしたいものです。

2019/05/10(金) 放課後の青春(男女ソフトテニス)

1905101805251.jpg1905101805252.jpg1905101805243.jpg
 男女テニス部はストロークの練習をしていました。深いボールを打つことを意識して取り組んでいました。
 女子の1年生はボールやラケットに慣れるため、歩きながらバウンドさせたり、リフティングをしたりする練習をしていました。

 頑張れ西中生!

2019/05/10(金) 放課後の青春(女子バスケット)

1905101800221.jpg1905101800222.jpg1905101800223.jpg
 女子バスケットは試合形式の練習をしていました。顧問の先生のいつもどおりの厳しい指導があった後、生徒の動きは格段良くなりました。

 頑張れ西中生!

2019/05/10(金) 放課後の青春(バレー)

1905101751581.jpg1905101751582.jpg1905101751583.jpg
 バレー部はスパイクの練習を繰り返し行っていました。セッターとのコンビネーションが大切です。
 1年生はステージの上で数を数えながらパスの練習をしていました。

 頑張れ西中生!

2019/05/10(金) 放課後の青春(野球・サッカー)

1905101745521.jpg1905101745522.jpg1905101745523.jpg
 野球部は1年生をランナーにしてノックをしていました。走者を意識し緊張感をもって守備の練習をします。
 サッカー部はセンタリングをヘディング等で合わせる練習を繰り返し繰り返ししていました。

 頑張れ西中生!

2019/05/10(金) 放課後の青春(吹奏楽)

1905101740481.jpg1905101740482.jpg1905101740483.jpg
 吹奏楽部はリーダーの声掛けのもt、1回1回返事をしながらしっかり練習をしていました。1年生も上級生が頑張る姿を見て一生懸命声をだしています。

2019/05/10(金) 部活動説明会その2

1905101728051.jpg1905101728052.jpg1905101728053.jpg
 保護者同士、試合の送り迎え、応援等で顔を会わせることがあっても、きちんと自己紹介したり、顧問と話したりする機会はあまりないと思います。

 参加してくださった保護者の皆様ありがとうございました。

2019/05/10(金) 部活動説明会

1905101725261.jpg1905101725262.jpg1905101725263.jpg
 保護者を対象に部活動説明会を開催しました。顧問の指導方針、ユニホーム、道具、試合、持ち物等共通理解を図りました。

2019/05/10(金) FS旗争奪大会第3位

1905101455441.jpg1905101455442.jpg
 三島シニアで活躍している3人が、大会の結果報告に来てくれました。
 「第14回FS旗争奪大会」で第3位になったそうです。
 準決勝では、ヒット2本に押さえたものの、惜しくも0−1で敗れてしまったそうです。
 上の大会にいっても頑張って欲しいものです。

 西中生部活動以外でも頑張っています。

2019/05/10(金) 授業の様子その7

3年生

1905101242531.jpg1905101242532.jpg1905101242523.jpg
 新記録に挑戦したいという女子数名が1,000走に挑戦しました。3分30秒台という好記録で走りきったそうです。
 また、ハンドボール投げでも新記録を出し喜んでいる姿が見られました。

 西中生頑張っています。

2019/05/10(金) 授業の様子その6

3年生

1905101231471.jpg1905101231472.jpg1905101231473.jpg
 3年生体育の授業の様子です。男子は1,500m走に挑戦しました。4分台で走る生徒がおり、その生徒についていこうということでみんな頑張りました。
 「頑張れ-。」「抜かせ-。」「ついて行け−。」等友達を応援する声も飛び交い、中西中らしさが表れていました。

2019/05/10(金) 授業の様子その5

1年生

1905101201421.jpg1905101201422.jpg1905101201423.jpg
 1年生の数学の授業の様子です。式の計算の中でも乗法の計算について学習していました。生徒同士で教え合いをしています。友達に教えることが一番身に付く学習方法です。もちろん教師も必要に応じて個別に丁寧な指導をしています。

2019/05/10(金) 授業の様子その4

1年生

1905101138231.jpg1905101138232.jpg1905101138233.jpg
 1年生の社会(地理)の授業の様子です。アジア、ヨーロッパ、アフリカ等それぞれの州の特徴や、イギリスが植民地を広げていったことなど、基本的なことがらについて学習を進めていました。

2019/05/10(金) 授業の様子その3

2年生

1905101133331.jpg1905101133332.jpg1905101133333.jpg
 2年生社会の授業の様子です。自然災害と防災への取組について学習していました。中郷西中校区は、狩野川を抱えており、風水害には要注意です。また、大きな地震の時も液状化が心配されています。 
 しかし、中西中生は地域の防災訓練等に積極的に参加していますので、何かあったときは助ける側にまわることができます。しっかり知識を身に付け、いざという時に役立てよう。(いざという時は来ないことを願います。)

2019/05/10(金) 授業の様子その2

2年生

1905101121471.jpg1905101121462.jpg1905101121463.jpg
 2年生の家庭科の授業の様子です。刺し子デザイン用紙に自分なりのデザインを描いていました。このデザインをもとに刺繍をし、巾着袋を制作します。

2019/05/10(金) 授業の様子

3年生

1905101115141.jpg1905101115142.jpg1905101115143.jpg
 3年生の国語の授業の様子です。ピクトグラムを作成していました。(ピクトグラムとは何らかの情報や注意を示すために表示される視覚記号(サイン)の一つである。ウィキペディアより)
 自分なりの図案を考えていました。シンプルなデザインで多くの人たちに意味が通じるように工夫していました。
 これも一つの言語ということです。

2019/05/10(金) 江頭先生の授業が新聞に掲載される

1905100856101.jpg 5月8日、9日と行われた、絵本作家の江頭路子先生の授業が静岡新聞に掲載されました。

2019/05/10(金) 挨拶運動

1905100853341.jpg1905100853342.jpg1905100853343.jpg
 今日も3年サッカー部の保護者が挨拶運動をしてくださいました。お忙しい中ありがとうございました。今日も一昨日に負けないくらいの晴天です。ゴールデンウィーク明けの一週間が今日で終わります。