ようこそゲストさん

三島市立中郷西中学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-j/m125/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/nakazatonishi-j/)

2022/05/24(火) 修学旅行1日目 14

3年生
ホテル京阪ユニバーサルタワーに到着しました。
各部屋で入浴したりくつろいだりしています。
もうじき就寝時刻です。
89EA6A3B-B068-4CB0-9270-28C23EFB5B16.jpeg0BA02233-18BF-4B55-ABE9-44E9FB61AD8F.jpeg4B602EB1-088A-42AF-95A2-9ACC3412D942.jpeg

2022/05/24(火) 修学旅行1日目 13

3年生
夕食風景です。
お好み焼きをおかずに白飯食べるのは大阪っぽいですね
串揚げは玉ネギ、ナス、牛肉などでした。
99ADD9B3-F6EF-4A4C-A8AB-48A6C36C448F.jpeg1B40C3C1-3608-47A6-8A85-F56E6F86B7D9.jpeg05E82552-9BFC-441E-A460-B7A167F32A6E.jpeg

2022/05/24(火) 修学旅行1日目 12

3年生
夕食は大阪通天閣のお膝下新世界で大阪メシです。
B9D4DCE1-35F5-4F07-92BD-6881E49EBA38.jpeg14C62707-143B-403B-8CC9-EA9B079D9CBE.jpeg93D8B810-2291-49B1-A34E-52439262C0A2.jpeg

2022/05/24(火) 修学旅行1日目 11

3年生
奈良公園の鹿は春日大社の神様の使いと言われて大切にされています。人懐こさは天下一品、鹿せんべいを持っていなくても寄ってきます。鹿せんべいを持っていると突進されます。
お土産選びも楽しそうです。
CD661E32-AE74-4B94-923F-D5949529DE6E.jpeg2933C1BB-C7EF-40C2-B8E1-01E10ED195F4.jpeg789B053D-8997-4DA8-8BB3-76260DC2A267.jpeg

2022/05/24(火) 修学旅行1日目⑩

3年生
東大寺大仏殿を拝観中です。
おみくじを引いたりお守りを買ったり楽しそうです。9C7E8503-7058-40B1-9258-E5DFD8FDFA50.jpeg2F123BD3-F2DD-4D0F-8708-C76FAC897812.jpegFD803A3F-FE7D-46EC-B992-194B00709105.jpeg

2022/05/24(火) 修学旅行1日目⑨

3年生
薬師寺でお坊さんのお話を聴いています。
笑いありためになるありがたいお話でした
15E012ED-FA14-49E6-8752-2E069B75FF7F.jpegCAF6C4C9-5FBE-4B71-A906-12720BE3B326.jpeg1A23AFEA-8D2F-4748-A331-B0A905DD99C3.jpeg

2022/05/24(火) 修学旅行1日目⑧

3年生
薬師寺拝観中
国宝の東塔、新しい西塔、二つの三重塔があります。
5A3B2CCB-6E62-47B8-8B2D-EA0BB7176BC2.jpegCEDA376C-1726-49CE-ACE9-2AFEAAA60558.jpeg75ECAE39-09F0-40B7-AFB1-D0C75482B3D3.jpeg

2022/05/24(火) 修学旅行1日目⑦

3年生
法隆寺門前の松本屋さんで昼食です。
修学旅行先でも同じ方向を向いて黙食をします。
E2591631-DE04-430A-8779-C8D7B99BF058.jpegD221C550-B910-454C-998F-35E2C8539554.jpegEB40A2F1-C57A-44B4-B3A6-5DEFB509F98D.jpeg

2022/05/24(火) 出発式

1年生

2205241354311.jpg2205241354302.jpg2205241354303.jpg
1年生が明日の宿泊研修に向けて出発式を行いました。式の中ではスローガンや表紙絵の表彰、各係からの連絡がありました。

2022/05/24(火) 修学旅行1日目⑥

3年生
法隆寺見学中 その2
飛鳥時代と奈良時代の仏像の顔つきの違いはわかったでしょうか
D3D450AB-DCE8-4BA1-B83D-A98155E4D91B.jpeg47F0F219-CA2E-4692-99AB-9C93145B3FBA.jpegB715D5B5-74E3-41B1-88A2-AFC268572FE9.jpeg

2022/05/24(火) 修学旅行1日目⑤

3年生
法隆寺見学中 その1
今日は空いていたのでゆっくり見学できたかな。
A42FC9B9-F1D4-4DFA-9B1C-FACB7A918007.jpeg84BEE08B-7B9F-435A-B03E-0FC3E80A16E9.jpeg9131D6DE-63E0-4FA1-9122-614C3A84967E.jpeg

2022/05/24(火) 巡回音楽会2

学校行事

2205241246261.jpg2205241246262.jpg2205241246263.jpg
巡回音楽会では、歌もあり、生徒たちも一体になって楽しんでいました。東京アーティスツ合奏団の方々、素晴らしい合奏と歌を届けていただき、ありがとうございました。

2022/05/24(火) 巡回音楽会

学校行事

2205241134321.jpg2205241134322.jpg2205241134323.jpg
本日1・2年生は、東京アーティスツ合奏団の方々をお招きして、巡回音楽会に参加しました。一流のオーケストラの生の演奏を聴く大変貴重な機会となりました。生徒たちは、各楽器の紹介や美しい音色に聴き入っていました。

2022/05/24(火) 修学旅行1日目④

3年生
京都駅に着きました。これから法隆寺に向かいます。
D9172B68-DC2F-40E7-93D0-CC55A98141C2.jpegDA352484-F24E-418A-B827-F65CCA0B3E0A.jpeg2D04DF06-51F1-4756-B724-68760B54DA47.jpeg

2022/05/24(火) 修学旅行1日目③

3年生
新幹線の車内では静かに過ごします。
AA41B012-8877-4FEF-9D46-821631E14A77.jpegE8B6E104-3632-4ECF-9132-20907658AE2B.jpeg49924FBE-AB75-4CD2-B3B3-032F763B3C91.jpeg

2022/05/24(火) 修学旅行1日目②

3年生
新幹線に乗り込みます。
5D38C4C5-63A4-4FB0-894E-A02EF145C2B7.jpeg87C95E0E-71A0-43F8-BFB9-966C5DCB06CE.jpegE3C9C611-1102-444E-AC73-34F022C14C23.jpeg

2022/05/24(火) 修学旅行1日目①

3年生
三島駅北口のロータリーに集合して出発です。
15945B0F-5158-4174-BE17-37EE694B0585.jpegA0764B2E-4B0B-4457-A527-71E5CF3D47D0.jpeg 0F461AE2-7285-48D1-A097-A71A7A256514.jpeg
Loading...