ようこそゲストさん

三島市立中郷西中学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-j/m125/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/nakazatonishi-j/)

2022/05/25(水) 修学旅行2日目⑤

3年生
USJでのグループ別活動を終えて全員が無事に帰着しました。
みんなたくさん遊んでくたびれた様子ですが、楽しく過ごした話をしてくれたり、お土産を見せてくれたり、充実した1日を過ごした様子が伝わってきました。
室長会を終え、今は各部屋で入浴・休憩時間です。
8FBBF5B7-5E81-4C19-AF99-0D3A91BCAB17.jpeg2CC96DA9-5D96-43C0-B876-D5F3A298A1D9.jpegCF142D64-AA64-4684-B16E-6377DA31BC27.jpeg

2022/05/25(水) 民宿の方とのふれあいタイム②

学校行事
3FD4B59F-D9BB-43B6-B05C-55C4C9606572.jpeg27286D03-00FB-4E97-80CB-F159144B04BF.jpeg

民宿の方と楽しく語らっていて、有意義な時間となっています。

2022/05/25(水) 民宿の方とのふれあいタイム

学校行事
7DDF8779-E3E8-45B2-AAD4-61FF75DFADF5.jpeg03167852-FB1F-41A8-9AAB-BF385214E28B.jpeg

お互いの自己紹介と住んでいる町の良さをお互いに伝え合っています。

2022/05/25(水) 1年生 宿泊研修8

1年生

2205251820541.jpg2205251820532.jpg2205251820533.jpg
夕食タイムです。メニューはサラダ、スープ、カツカレー。いただきます。

2022/05/25(水) 釣り体験③

学校行事
D0AB4E78-B0AA-424F-AD23-46D78B50914E.jpegDE3CDFA6-D0F2-45CD-8790-D19D11A76D46.jpeg588EFD73-462B-47D0-8515-33F1D9EC5ADF.jpeg

大物も釣れました!!夕食が楽しみです!!

2022/05/25(水) つり体験②

学校行事
105AA3FA-55CE-4375-AAC3-0ACD2343E4C4.jpegBDDE5613-A688-43EC-955F-73F06F74EEAE.jpeg5840C428-C8D1-49CE-A3B5-026DD7882513.jpeg

針を海の中に入れれば、すぐに魚が食い付きます!!

2022/05/25(水) 漁船体験②

学校行事
D7473B09-7735-4C86-8242-98A0E808C7AE.jpegE4006AAE-3C84-4ACA-A312-3004BF619200.jpegC05FF0F8-FB59-4834-92B1-1EFFE992BB39.jpeg

出発前は少し怖がっていましたが、動き出したら海の綺麗さに感動しました。

2022/05/25(水) つり体験①

学校行事
791FDBA2-ABA0-4F4E-8B6E-A30AEA3B8700.jpegE2240F70-7C04-48B5-AE24-4010843EE917.jpeg2A27C460-5385-4A05-8560-C19841653ADB.jpeg

大漁です!!!!

2022/05/25(水) 1年生 宿泊研修7

1年生

2205251610271.jpg2205251610272.jpg2205251610273.jpg
箱根の里に到着しました。実行委員の進行で入所式を行い、箱根の里での生活がスタートしました。

2022/05/25(水) 竜宮島ジオ体験3

2年生

2205251601161.jpg2205251601162.jpg2205251601163.jpg
これでも潮が満ちているの状態とのことでした。
竜宮島に渡り、ウツボも発見して大喜びの生徒達でした。

2022/05/25(水) 竜宮島ジオ体験2

2年生

2205251553581.jpg2205251553582.jpg2205251553583.jpg
磯観察中に、磯にうちあげられていたハコフグを生徒が発見していました。

2022/05/25(水) 竜宮島ジオ体験

2年生
0E4BD512-7633-4567-91A5-597BC6338150.jpeg2AEE096D-FEAF-4E1B-A115-8A45D7BB1073.jpeg

充実した体験になりました!!

2022/05/25(水) 竜宮島ジオ

学校行事
56AE0FE5-AE72-4736-9263-8B1D84BA387B.jpegCFFED498-426E-4255-9E5C-762D0F0A42DD.jpegF4C37FE2-5CEC-4100-A9B3-F489B957C020.jpeg

ジオ体験です。地層などを見て勉強しています。

2022/05/25(水) 1年生 宿泊研修6

1年生

2205251514581.jpg2205251514582.jpg
富士山こどもの国での班別研修を終えて戻ってきます。生徒たちは元気です。

2022/05/25(水) 修学旅行2日目④

3年生
USJを楽しんでいます。
気温がだいぶ上がってきました。
ひょっとして真夏日かもしれません。
C418B14A-FB4B-462B-B5A5-ACF92CF1981A.jpegD027E1FA-85C5-44CB-9EF6-52BE7DDB8239.jpeg9A4EE900-10AD-484D-AB1D-44517C7A5BEE.jpeg

2022/05/25(水) 漁船体験

学校行事
C4823ECB-D06F-4453-A58A-F3B97C19A4E1.jpeg2E06DBE9-F54C-4DDF-AE86-7F01846B739F.jpeg10CDBF86-5DA0-4845-9BA0-C8145996124D.jpeg

青空の下、下田沖に出かけてきます!!

2022/05/25(水) 民宿での様子②

学校行事
3370DA32-8BCA-43EE-AB98-D6D57BF75CB8.jpeg841615D8-B539-4DB7-9A5D-B1033880A4DB.jpeg

楽しんでいます!!

2022/05/25(水) 民宿での様子①

学校行事
789EDF51-DD66-4550-8004-147312A8AD5B.jpeg64EEE581-2257-46D5-9ED2-2AF8A53B6F34.jpeg62D34E0E-EB4B-4BF8-B03A-B19B0866B8B7.jpeg

海が綺麗に見える民宿で感動です!!

2022/05/25(水) 1年生 宿泊研修5

1年生

2205251243421.jpg2205251243422.jpg2205251243423.jpg
班別研修のチェックポイントであるカヌー乗り場では、苦労しながらも楽しむ生徒の姿がたくさん見られました。

2022/05/25(水) 1年生 宿泊研修4

1年生

2205251240521.jpg2205251240522.jpg2205251240523.jpg
富士山こどもの国に到着。班別研修がスタートしました。さっそく列車に乗る班もありました。

2022/05/25(水) 1年生 宿泊研修3 

1年生

2205251237111.jpg2205251237112.jpg2205251237103.jpg
富士山世界遺産センターでは、班ごとに富士山についてテーマ別に研修をしています。

2022/05/25(水) 鯵の開き

学校行事
B4085FC5-5265-41AA-9B60-B8B42C7F8490.jpeg3AB1D602-C97E-4A56-B407-1F96CF2A1C28.jpeg6F5BC504-59F8-4CE9-ADC8-1E7CE1B812AB.jpeg

上手に鯵を捌きました!!

2022/05/25(水) 1年生 宿泊研修2

1年生

2205251220381.jpg2205251220372.jpg2205251220373.jpg
富士山世界遺産センターに到着しました。天気にも恵まれてセンターをバックにクラス写真を撮りました。

2022/05/25(水) 修学旅行2日目③

3年生
USJの中はグループ別の活動です。
広いし、たくさんの人なので、生徒に出会うのはレアケースです。
D526C101-A206-49B5-9801-B85DDF0340EF.jpegD44DCE10-7240-4A83-911D-B948EC17CDF5.jpeg3E390B4E-361E-4668-A599-374AF7649DF8.jpeg

2022/05/25(水) 修学旅行2日目②

3年生
ホテルからUSJに出発です。
8173834E-7385-42DD-8B19-CC5A2AC93822.jpeg511B3CEA-1C32-4787-9AF6-92624AE51389.jpeg50530E96-DB18-4F9F-A008-0B8C6D1996AA.jpeg

2022/05/25(水) 鯵の開き体験

学校行事
E54017FC-BC81-439F-9F4A-0FBF58187759.jpegEE2C8AC7-62F0-4406-A705-296537BEF417.jpeg94CA0EE7-98CA-4C6D-B438-636CC96A9C41.jpeg

鯵の開き体験です。民宿の方に丁寧に教えてもらいながら取り組んでいます。初めての体験でドキドキしています。

2022/05/25(水) 2年生自然体験研修①

学校行事
783C2C3C-98C9-4519-9730-01996DB22F69.jpegD43F7450-388B-4D71-B29A-F43B905290A7.jpeg7041F1F0-5825-4F62-AC9C-EE2120BC3FAA.jpeg

天候に恵まれて、生徒のみんなこれからの自然体験を楽しみにしながらの入村式です。

2022/05/25(水) 修学旅行2日目①

3年生
朝食はビュッフェスタイルです。
今日1日のエネルギーをチャージします。
08306641-A40D-4095-A212-63F12E76305B.jpeg7AA28B1E-5BDD-45F7-9948-D70E80B97E1A.jpegF61BB2F2-1AEB-4F6D-8C5F-17D98AF0906A.jpeg

2022/05/25(水) 1年生 宿泊研修

1年生
2205250823061.jpg予定どうり出発しました。バスの中では感染対策のため、レクなどはできませんが、ビデオを観ながら静かに過ごしています。
Loading...