ようこそゲストさん

南小学校の給食

メッセージ欄

2014年1月の日記

2014/01/17(金) 1月17日(金)

☆献立☆
・牛乳
・五目炊き込みごはん
・みしまコロッケ
・小松菜の煮浸し
・みそ汁
・みかん

♪ポイント♪
<みかん>
みかんがすっぱいのはクエン酸が含まれているからです。クエン酸は、体のつかれをとる働きがあります。熟していくにつれ甘みをまし、ビタミンCも多くなってきます。みかん2個で1日に必要なビタミンCをとることができます。ビタミンCはとりすぎると、体の外に出てしまうので、毎日すこしずつたべるほうが体にはよいです。
1401171544081.jpg
1401171544082.jpg*主な食材の産地*
・小松菜(三島産)
・みかん(西浦産)
・絹ごし豆腐(静岡県産)
・さつまいも(三島産)
・玉葱(北海道産)

2014/01/16(木) 1月16日(木)

1401162010301.jpg☆献立☆
・牛乳
・ごはん
・鶏のごまソース
・粉ふきいも
・ラビオリスープ

♪ポイント♪
<粉ふきいも>
じゃがいもは、お米や小麦粉と同じように、体の熱や力になる食べ物です。
日本の人たちがいつもお米を食べているように、じゃがいもを毎日食べている国もあります。じゃがいもには野菜や果物に多いビタミンCも多く含まれています。じゃがいものビタミンCは熱を加えても壊れないので、じゃがいもを食べるとビタミンCをたくさん摂ることができます。
*主な食材の産地*
・じゃがいも(北海道産)
・鶏肉(北海道産)
・大根(三島産)
・チンゲンサイ(浜松産)
・葉ねぎ(三島産)
1401162010302.jpg

2014/01/15(水) 1月15日(水)

1401151822411.jpg☆献立☆
・牛乳
・味噌ラーメン
・ぎょうざ
・中華炒め
・ココアプリン

♪ポイント♪
<味噌ラーメン>
今日は、リクエストの多かったみそラーメンです。給食のみそラーメンには、ごまが入っています。
ごまのひとつぶは小さくても、たんぱく質、脂肪、ビタミンなど、栄養価に富んでいます。ごまは昔から「食べる薬」として大事にされ、重要な栄養源でした。花が咲き終わってから、みぞの入った円柱状の果実の中に種ができます。これがごまで、品種により白ごま、黒ごま、黄ごま、茶ごまなどがあります。茶ごまはゴマ油にされます。
*主な食材の産地*
・チンゲンサイ(浜松産)
・キャベツ(愛知県産)
・豚肉(三島産)
・にんじん(三島産)
・葉ねぎ(三島産)
1401151822412.jpg

2014/01/14(火) 1月14日(火)

☆献立☆
・牛乳
・マーボー丼
・バンサンスー
・りんご

♪ポイント♪
<マーボー丼>
豆腐が体にいいと言われ始めたのは、仏教が日本に伝わったのと同じころです。中国から伝わった豆腐は主にお坊さんが食べていました。
お坊さんは、肉はもちろん魚も食べることが禁止されていました。しかし人間はたんぱく質をとらないと生きていけません。そこでお坊さんたちは、体に必要なたんぱく質を豆腐からとっていたのです。
1401141836351.jpg
1401141836352.jpg*主な食材の産地*
・木綿豆腐(静岡県産)
・玉葱(北海道産)
・きゅうり(伊豆の国産)
・りんご(青森県産)
・豚肉(静岡県産)

2014/01/10(金) 1月10日(金)

1401101716261.jpg☆献立☆
・牛乳
・ごはん
・昆布のつくだに
・ホキの野菜あんかけ
・みそ汁
・ネーブルオレンジ

♪ポイント♪
<ホキの野菜あんかけ>
ホキは、オーストラリア南部からニュージーランド近海の水深10〜1000mに生息する白身の魚です。体長は、60cm〜120cmあり、大きな目をした魚です。今日は、あんかけをかけて食べます。
*主な食材の産地*
・里芋(三島産)
・ネーブルオレンジ(静岡県産)
・小松菜(三島産)
・玉葱(北海道産)
・えのきたけ(長野県産)
1401101716262.jpg