ようこそ
ゲスト
さん
ログイン
南小学校の給食
メッセージ欄
2014年9月の日記
前のページ
次のページ
▼
2014/09/11(木)
9月11日(木)
【
給食メニュー
】
☆献立☆
・ごはん
・牛乳
・魚と大豆のナッツあえ
・おひたし
・わかめスープ
♪ポイント♪
<魚と大豆のナッツあえ(カシューナッツ)>
歯ごたえのあるものをよくかんで食べましょう。よくかんで食べるのは歯でかたい食べ物をかみくだいて、飲み込みやすくする大切な役割があるのです。
食べやすく、やわらかいものばかり食べて、歯を使わないでいると、アゴの骨が発達せずに、はぐきの病気になりやすく、歯が弱くなったり、歯並びが悪くなったりします。
*主な食材の産地*
・キャベツ(群馬県産)
・ほうれん草(栃木県産)
・玉葱(北海道産)
・にら(栃木県産)
・にんじん(北海道産)
▼
2014/09/11(木)
9月10日(水)
【
給食メニュー
】
☆献立☆
・揚げパン
・牛乳
・ポトフ
・フルーツジュレ
♪ポイント♪
<揚げパン>
今日は、みなさんの大好きな揚げパンです。
揚げパンは、パン屋さんから運ばれたコッペパンをたっぷりの油で揚げて、きなこや砂糖、シナモンをまぶして作っています。
*主な食材の産地*
・キャベツ(群馬県産)
・じゃがいも(三島産)
・玉葱(北海道産)
・牛肉(静岡県産)
・セロリー(長野県産)
▼
2014/09/11(木)
9月9日(火)
【
給食メニュー
】
☆献立☆
・さつまいもごはん
・牛乳
・がんもの煮付け
・エリンギの牛肉炒め
・具だくさん汁
♪ポイント♪
<さつまいもごはん>
さつまいもはホクホクして、甘味があり、味が栗ににているので 、「栗よりうまい十三里」と呼ばれています。でんぷんが多く、体を温めて力のもとになります。
また、おなかの調子を良くする「食物せんい」が多く含まれています。
*主な食材の産地*
・さつまいも(千葉県産)
・大根(北海道産)
・じゃがいも(三島産)
・牛肉(静岡県産)
・絹ごし豆腐(静岡県産)
▼
2014/09/11(木)
9月8日(月) ☆おつきみ☆
【
給食メニュー
】
☆献立☆
・ごはん
・牛乳
・チンジャオロース
・中華コーンスープ
・お月見ゼリー
♪ポイント♪
<十五夜>
十五夜は、お月見・名月・中秋の名月などと呼ばれ、旧暦の8月15日にあたります。
昔は、詩をよんだり、すすきをかざったり、月見団子や里芋・枝豆・栗などを盛って、月を眺めて楽しみました。
十五夜は毎年変わりますが、今年は今日、9月8日です。給食では、お月見にちなんだデザートをつけました。この時期は月がきれいに見えますので、夜の月を眺めてみましょう。
*主な食材の産地*
・豚肉(静岡県産)
・じゃがいも(三島産)
・ピーマン(茨城県産)
・葉ねぎ(三島産)
・にんにく(青森県産)
▼
2014/09/11(木)
9月5日(金)
【
給食メニュー
】
☆献立☆
・カレーピラフ
・牛乳
・ジャーマンポテト
・豆腐と小松菜のスープ
・加工小魚
♪ポイント♪
<カレーピラフ>
カレーピラフに使うカレー粉はインドから生まれ、20から30種類の香辛料からできています。
そのなかで、色をつけるための香辛料はターメリックで、カレー粉が黄色いのはこの香辛料が入っているからです。香辛料は胃の働きを活発にして食欲を起こさせる働きや、食品をいたみにくくする働きがあります。
*主な食材の産地*
・じゃがいも(三島産)
・小松菜(三島産)
・絹ごし豆腐(静岡県産)
・玉葱(北海道産)
・鶏肉(宮崎県産)
前のページ
次のページ
メニュー
学校のブログに戻る
Infomation
過去の記事一覧
印刷用の表示
カレンダー
<<
2014/09
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
2023.1.30
2023.1.27
2023.1.26
2023.1.25
2023.1.24
カテゴリ一覧
月間献立表
(53)
給食メニュー
(2757)
検索
タイトル
全文
管理メニュー
ログイン
System info
Apache : prefork
Runtime : cgi perl
RDBMS : pseudo DB