ようこそ
ゲスト
さん
ログイン
南小学校の給食
メッセージ欄
2014年10月の日記
前のページ
次のページ
▼
2014/10/24(金)
10月24日(金)
【
給食メニュー
】
☆献立☆
・ごはん
・牛乳
・昆布の佃煮
・鶏の照り焼き
・野菜ソテー
・チーズのふわふわスープ
♪ポイント♪
<チーズのふわふわスープ>
チーズは乳やクリームを乳酸菌で発酵させ作ります。この時いっしょにできるものがバターになります。今日のチーズのふわふわスープは、卵とチーズ、パン粉を混ぜスープに流しこみます。チーズが入ることで風味がよくなります。
パン粉を入れることでふわふわの食感になります。
*主な食材の産地*
・鶏肉(北海道産)
・玉葱(北海道産)
・キャベツ(三島産)
・小松菜(三島産)
・ピーマン(茨城県産)
▼
2014/10/24(金)
10月23日(木)
【
給食メニュー
】
☆献立☆
・ごはん
・牛乳
・魚のごまマヨネーズ焼き
・小松菜の煮浸し
・けんちん汁
♪ポイント♪
<魚のごまマヨネーズ焼き>
今日の給食に使っているさわらは、白身魚でやわらかく、味がたん白でくせがないのが特徴です。さわらを使った料理には『照り焼き』『みそ漬け』『塩焼き』などがあります。
今日はさわらの上にごまとマヨネーズをのせて焼いた『ごまマヨネーズ焼き』にしました。
*主な食材の産地*
・小松菜(三島産)
・じゃがいも(北海道産)
・大根(三島産)
・キャベツ(三島産)
・絹ごし豆腐(静岡県産)
▼
2014/10/22(水)
10月22日(水)
【
給食メニュー
】
☆献立☆
・ごはん
・牛乳
・焼き肉
・みそ汁
・りんご
♪ポイント♪
<りんご>
世界中で食べられているりんご。品種改良がさかんで、今までに2万5000品種以上も報告されています。日本でもっとも生産量が多い品種は「ふじ」です。そのほか、1kg以上もの大きな実をつける「世界一」や35g程度の小さな実をつける「アルプス乙女」といったかわったものもあります。青森県や長野県、岩手県などの寒い地域で生産が盛んです。
*主な食材の産地*
・玉葱(北海道産)
・りんご(長野県産)
・牛肉(静岡県産)
・豚肉(三島産)
・小松菜(三島産)
▼
2014/10/21(火)
10月21日(火)
【
給食メニュー
】
☆献立☆
・ソフトフランスパン
・牛乳
・ポテトグラタン
・ミネストローネスープ
・レアチーズ
♪ポイント♪
<ポテトグラタン>
原産地がアンデスのじゃがいもは、1589年にオランダ人によって長崎に持ち込まれました。ビタミンCなども多く含む、健康野菜のじゃがいもは、ヨーロッパでは『大地のりんご』とも呼ばれています。今日はそのじゃがいもを使った『ポテトグラタン』です。
*主な食材の産地*
・じゃがいも(北海道産)
・玉葱(北海道産)
・セロリー(長野県産)
・パセリ(千葉県産)
▼
2014/10/21(火)
10月20日(月)
【
給食メニュー
】
☆献立☆
・石狩ごはん
・牛乳
・里芋みしまコロッケ
・ゆでキャベツ(ソースつき)
・みそ汁
・みかん
♪ポイント♪
<里芋みしまコロッケ>
今日のコロッケはさといも三島コロッケです。
三島コロッケは箱根西麓でとれた三島馬鈴薯を使って作られたコロッケです。最近ではレストランや食堂、スーパー、お肉屋さんなどで売られていて、三島のB級グルメとして有名です。今日は三島コロッケの姉妹品の三島のさといもを使ったさといもみしまコロッケです。あじわってたべましょう。
*主な食材の産地*
・キャベツ(三島産)
・みかん(浜松産)
・絹ごし豆腐(静岡県産)
・えのきたけ(長野県産)
・葉ねぎ(三島産)
前のページ
次のページ
メニュー
学校のブログに戻る
Infomation
過去の記事一覧
印刷用の表示
カレンダー
<<
2014/10
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
2023.1.30
2023.1.27
2023.1.26
2023.1.25
2023.1.24
カテゴリ一覧
月間献立表
(53)
給食メニュー
(2757)
検索
タイトル
全文
管理メニュー
ログイン
System info
Apache : prefork
Runtime : cgi perl
RDBMS : pseudo DB