ようこそゲストさん

徳倉小学校の給食

メッセージ欄

2019年3月の日記

2019/03/11(月) 3月11日の給食

1903111207201.jpg◎献立◎
 ☆牛乳
 ☆麦入りごはん
 ☆ビビンバ
 ☆ビビンバナムル
 ☆炒り卵
 ☆わかめスープ
ビビンバは、韓国の家庭料理の1つで正式な名前は「ピビムパプ」と言います。「ピビム」は混ぜるという意味で「パプ」はごはんのことを言います。
具とご飯を混ぜて食べるのが正式な食べ方です。
韓国では、大晦日に残った食材を新年まで持ち越さない風習があり、残った食材で作った「ビビンバ」が誕生したと言われています。いろいろな食材を使っているので、とてもバランスのとれた料理です。
1903111207202.jpg☆主な食材の産地☆
 ・キャベツ(三島市)
 ・たまねぎ(北海道)
 ・にんにく(青森県)
 ・ほうれん草(三島市)
 

2019/03/08(金) 3月8日の給食

1903081205381.jpg◎献立◎
 ☆牛乳
 ☆カレーピラフ
 ☆鮭のソテー
 ☆プチトマト
 ☆ミートボールシチュー
今日の給食の「ミニトマト」は、三島でとれる野菜を知ってほしいとJA三島函南さんがプレゼントしてくれました。アメリカからもちこまれたミニトマトを最初に栽培を始めたのが三島市だそうです。三島市で作られたトマトは、ジューシーで甘みがあり人気があります。トマトの赤い色は「リコピン」という成分で、細胞が古くなるのを防ぐ働きがあります。
1903081205382.jpg☆主な食材の産地☆
 ・たまねぎ(北海道)
 ・人参(千葉県)
 ・ブロッコリー(三島市)
 

2019/03/07(木) 3月7日の給食

1903071154111.jpg◎献立◎
 ☆牛乳
 ☆すき焼きごはん
 ☆厚焼き玉子
 ☆五目豆
 ☆みそ汁
卵は、体の中で血や肉になる「たんぱく質」という栄養素がたくさんふくまれます。卵のたんぱく質は、消化がよくて大変すぐれた食品なので「たんぱく質の王様」と呼ばれるくらいです。一日に一個は、食べたい食品のひとつです。
1903071154112.jpg☆主な食材の産地☆
 ・たまねぎ(北海道)
 ・ゴボウ(青森県)
 ・人参(千葉県)
 ・えのき茸(長野県)
 ・葉ねぎ(三島市)

2019/03/06(水) 3月6日の給食

1903061203181.jpg◎献立◎
 ☆牛乳
 ☆麦入りごはん
 ☆チンジャオロース
 ☆はるさめスープ
 ☆デコポン
昨日に引き続き徳倉小給食ランキングで2位だったチンジャオロースです。チンジャオロースにピーマンはかかせません。
ピーマンはとうがらしのなかまです。そのとうがらしの原産地は南アメリカです。ピーマンは緑黄色野菜の仲間ですから、血液をきれいにしたり体の成長を助けたりするビタミンがたくさん含まれています。ピーマンは品種が多く赤、緑、黄色と色どりとしても貴重な食材です。

1903061203182.jpg☆主な食材の産地☆
 ・じゃがいも(北海道)
 ・大根(三島市)
 ・人参(三島市)
 ・葉ねぎ(三島市)
 ・牛肉(山梨県)

2019/03/05(火) 3月5日の給食

1903051200391.jpg◎献立◎
 ☆牛乳
 ☆揚げパン
 ☆ヨーグルト和え
 ☆ポトフ
今日は徳倉小好きな給食ランキングで見事ナンバー1に輝いた揚げパンの献立です。揚げパンの中でもリクエストの多い「きなこ味」です。徳倉小のみなさんは、もう、きなこが大豆からできていることは知っていますね?きな粉は、大豆を炒って皮を剥いて挽いたものなので、大豆の栄養がほぼそのまま含まれています。また、豆腐よりも食物せんいがたくさん含まれています。きなこは、そのまま食べても甘くありません。今日は砂糖も入っているので甘いです。
1903051200382.jpg☆主な食材の産地☆
 ・じゃがいも(北海道)
 ・キャベツ(三島市)
 ・たまねぎ(北海道)
 ・人参(三島市)
 ・豚肉(三島市)